
スマホスピタル米子 iPhoneの画面に変な線が入ってタッチも効かなかったりする!これって直る?【山陰のiPhone修理店】
何気なく使っていて突然壊れてしまうのが機械の不思議。
機械にも機嫌というものがあるのだろうかと信じたくなってしまいますが
形あるものはいつか壊れるもの。それはスマートフォンも同じです。
今回は突然画面の状態がおかしくなったというiPhoneSEの症状です。
身に覚えのない故障が突然
特に落としたり、水に濡れたりといったことがなかったのに
突然、液晶表示に変な線があらわれ、タッチが効かない部分が出てきたということでした。

ちょうどパスコードの数字の上に
ギンガムチェックのような線が入っているのが分かりますでしょうか。
そして、操作してみると画面の右側が特にタッチの効きが悪かったです。
タッチの効きが悪いと一つ問題があるのです。

電源を切ろうとしても、スライドが途中で強制的に放されてしまうので
電源が切れないのです。いろいろ操作するのも困りますが、こんなところにも不都合があるのです。
こんな時は強制終了です。ホームボタンと電源ボタンを同時に長押ししましょう。
ボタン類も故障しているとこれもできなくなるので、故障って怖いです。
電源が落ちたところで、解体して、画面を交換します。
今回は、一緒にバッテリーも交換してほしいということでしたので
液晶画面とバッテリーの2つを交換しました。
画面はキレイに!バッテリーも復活!

さて、パーツ交換をしたiPhoneSEはご覧の通り
表示はキレイに、バッテリーの最大容量も100%。
タッチもきちんと効くようになりました。
「ヤバい、スマホ壊れた」と思っても、壊れたパーツさえ交換すれば
また元どおり、使えるようになるのです。機械の機嫌ではなく、
電気回路か何かが経年劣化で壊れてしまうのがほとんどの原因でしょう。
今回、液晶画面とバッテリーを同時に交換の依頼をいただいたので
バッテリー交換料金は20%OFFで修理となりました。
同時に複数の個所を修理されると修理料金の割引が受けられるようになりましたので
故障パーツと一緒に劣化したバッテリーを一緒に交換というようなことをすると
お得に修理ができますよ!!
スマホスピタル米子店は山陰各地にお住まいの方のスマートフォンの味方です。
鳥取市や倉吉市、大山、名探偵コナンでおなじみ北栄町、松江市や出雲市、真庭市、蒜山
全てを羅列はできませんが、山陰の地に住んでいる方はスマートフォンが壊れたら
スマホスピタルに相談ください。郵送での修理も受付中!!
鳥取県米子市旗ヶ崎2021-7(有限会社福井事務機内)
スマホスピタル米子店

- 住所
-
〒683-0845 鳥取県米子市旗ヶ崎 2021番地7
- 営業時間
-
9:00〜18:00※最終受付18:00(定休日:日、祝、年末年始)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。