
スマホスピタル米子 1日に3件の依頼!!iPhone6sのバッテリーはそろそろ変え時【学生さんは学割もありますよ!!】
2015年9月に発売されたiPhone6。長い人だと3年半くらい使っていることになります。
スマホスピタル米子店に来店される方は2年半くらい使っていますという方が多いです。
実はdocomoやY!mobile、UQmobileはいまだに新品の取り扱いを続けています。
値下げや割引が功を奏してか、ジワジワとまた流通しているようです。
中古市場もiPhone6やiPhone6sが多く出回っており、
根強い人気がある6、6sシリーズ。
iOSのアップデートによっては、いつかは対応しなくなるかもしれませんが、
あと2年くらいは問題ないのかなーとも思ったりしますが、皆さんはどうですか?
今買い替えが必要だという方には、iPhone6sはアリだと思いますよ!!
そんな筆者も勝手におススメ(笑)しているiPhone6sの修理をそろそろ紹介しましょう!!
バッテリーの状態は・・・

アプリやゲームをしていると1,2時間でバッテリーがなくなってしまうということで
直近のバッテリーの消費状況をまず見てみました。
しっかり充電してても短時間で一気に半分ぐらいに減ってしまっています。
最大容量も見てみましょう!

90%と劣化状況としてはそこまで進行していないように見えますが、
突然電源が落ちるということもあるので
今後も使い続けるということであれば
バッテリーの交換はしておいた方がいいでしょう。
ところで、画面右下のガラス割れが気になりますね。
ガラスが剥げて内部が見える部分もあります。
バッテリー交換をしたいということで、オンラインから予約をいただいておりましたが
まだまだ使うので画面も一緒に交換できませんか?という依頼もいただきました。
スマホスピタルでは一度に複数個所のパーツ交換修理ももちろんOKです!!
バッテリー交換だけですと15分程度でできますが、今回は画面もでしたので
少しお時間をいただきました。
新しい画面、新しいバッテリー

どうですか?このキレイな画面!!
そしてバッテリーの最大容量も100%です。
iOSのアップデートがいつまで対応するかわかりませんが
いけるところまで使っていこうと考えているなら
このくらいキレイにしておくと、まだまだ長く使おうという
気持ちにもなりますね!!
交換したバッテリーを長持ちさせたいなら⇩もチェックしてみてください!
すぐ切れてしまう、1日持たない?!バッテリーを長持ちさせよう
今回の依頼者は学生さんでした。
もしかするとあまり知られていないのかもしれませんが
スマホスピタル米子店は学割サービスもしています。
会計時に学生証を提示するだけで700円OFFに?!
学生さんだけのお得サービスですよ!
修理を依頼するときは学生証を持ってくることをお忘れなく!!
特に鳥取大学(通称 鳥大)、島根大学(島大)、
日本海情報ビジネス専門学校、YMCA米子医療福祉専門学校に通学している方、
他にも近隣の大学、専門学校、高校に通っていてうっかりスマホを壊してしまった、
バッテリーがもたない、でも今のスマホをもっと使っていたいという方、
スマホスピタル米子店で学割サービスを使ってお得にスマホを修理しましょう!!
★その他のオススメ記事★
最大容量が70%台になってしまったiPhone6sの電池交換修理!100%に改善☆彡
電話:050-3785-2317
鳥取県米子市旗ヶ崎2021-7
スマホスピタル米子店

- 住所
-
〒683-0845 鳥取県米子市旗ヶ崎 2021番地7
- 営業時間
-
9:00〜18:00※最終受付18:00(定休日:日、祝、年末年始)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。