
画面交換修理(重度)
スマホスピタル大阪梅田 iphone8の画面交換
今回行いました修理がこちら。

画面にヒビが入ってしまい、操作も一部反応しなくなっておりました。
(今回、ご依頼いただいた機体は長押し反応がしないものでした。)
iphoneの修理のご依頼で一番多いものが画面の交換作業になりますが、
なんと一日の修理依頼の7割ほどを占めます。
あとはバッテリー交換や充電口修理などでご依頼いただくことが多いです。
画面割れ、操作不良は早く画面交換しよう
ヒビが一度入ってしまうと、操作ができる場合であっても
なるべくはやく交換をしていただいたほうがいいです。
放置されていると、その部分の周りから壊死することもありますし
たかがヒビといって放っておいたがために、破片で怪我をされるかたもいらっしゃいます。
交換をするためには細かいネジをひとつひとつ外し、
表面をはずしたあと液晶を映し出す信号ケーブルを取り外したり
電話時に不必要な操作を防ぐ消灯するセンサーを外したりと
緻密な作業を行います。
無事に各部品を外し終えた後に、新しい画面パネルの取り付けをしていきます。
修理中、修理後にもリスクはある
ご依頼していただくお客様みなさまにお伝えするのですが、実は分解修理を行いますと
耐水機能が搭載されていた機種については、耐水機能が失われます。
その他、もともと傷ついていた端子が悪化してしまうことも稀にあります。
耐水機能に関しては当社でご用意しております「耐水テープ」を修理完了直前に付着して
防水機能を復旧させるサービスもご用意しております。(別途税抜1、000円)
新品に近づける修復を目指して
しっかり説明を行って、修理前、修理完了後と共に不安にさせないよう
努めてまいります。
「修理をすることによって、新品に元通り!」
・・・ということはできませんが、日常生活に支障のない
状態でお使いいただけるように日々頑張っております!

- 住所
-
〒 530-0012 大阪府大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
- 営業時間
-
10:00〜20:00(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。