
ドックコネクター交換修理(充電部分)
スマホスピタル大阪梅田 iPhoneの充電が出来ない問題!その原因は…?
iPhoneの充電が出来なくなった 角度によっては充電が出来る…充電反応が途中で無くなってしまう…
充電口の交換のご依頼は画面交換やバッテリー交換に次いで多い修理です。
基本的には症状としては
充電ケーブルを差し込んでも接触が悪くグラグラしてしまう、しっかりカチッと通常通りケーブルが差さるけど
反応が無い…という症状の場合は充電口の【ドックコネクタ-】と言われるパーツの交換が必要になってくるのですが
同じ【充電が出来ない】という症状でも場合によってはパーツの交換をしなくても充電が出来るように改善される場合があります。
iPhone7充電が出来ない!
スマホスピタル大阪梅田HP→ドックコネクタ交換修理(充電部分)
本日修理を行ったのも充電が出来ないという症状。
受付の際に店頭にある充電ケーブルを差してみて本当に反応が無いかどうか確認を取らせてもらうのですが

こちら、充電口部分を見てください…
奥まで差さっていないのです。奥まで差さらない、差さるけど差し心地がおかしい。
という状態の端末はよくあるのですがこれは充電口が故障しているわけではなく、充電口内部がホコリやゴミが詰まってしまい
接触が上手くいかず充電が出来ない状態なのです。

ゴミがすんごく溜まっています…。このゴミを取り除いて再度充電ケーブルを差してみると

全体写真になってしまい分かりずらくなってしまいましたがしっかり奥までケーブルが差さるようになりました。
これであれば皆さんもお気軽に試す事が出来るかなと思いますが、1つ大事な注意点があります。
内部の清掃の際、綿棒などの太さの合わない道具で内部をかき回してしまうとドック内にある接点を倒してしまったり
折ってしまう場合があります。その場合はパーツの交換が必須になってしまう為、要注意してください!
もし不安だ!という方はメンテナンスという作業で当店でも作業を行えるのでお気軽にご相談くださいませ!
初めて修理をする!という方はコチラを参考下さい!⇩
スマホスピタル大阪梅田HP→iPhone・iPad修理の流れ(来店修理)

- 住所
-
〒 530-0012 大阪府大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
- 営業時間
-
10:00〜20:00(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。