
バッテリー交換修理
スマホスピタル高槻 長年使っているiPhoneSEのバッテリーの劣化、バッテリー交換をすれば治せます!
iPhoneSE バッテリー交換前
本日修理をさせて頂きましたのはiPhoneSEになります。
修理前のiPhone SEのバッテリー最大容量を見ると84%まで低下しておりました。
発売から数えるとかなりの年数が経っているこの機種、現役で使われていてなおかつ交換したことのない端末であればこのようにかなり劣化している可能性が高く、
iPhoneのバッテリー劣化が進むと電源が落ちたりシャットダウンしたりとかなり使い勝手が悪くなってしまいます。
どれだけ普段から使用する際に気を付けていたとしてもいずれは劣化してしまうもので、
充電と消費が繰り返せるリチウムイオン電池は消耗品として扱うのが正解です。
長年使っているiPhoneのバッテリーであればすぐに交換もできるもので、
時間もそこまでかかるものではないのですぐに修理できます。
スマホスピタル高槻店のiPhoneのバッテリー交換修理の料金などは下記リンクからご確認くださいませ!
iPhoneSE バッテリー交換後
修理前は最大容量が84%ではございましたが、この通りバッテリー交換をすることで最大容量が100%へと回復しており
修理前に出ていた電源が落ちたりする症状も交換後はなくなりました。
基本的にはバッテリー交換修理をするとこのように100%へと回復するのが普通で、
なおかつ修理の時間も1時間もあれば充電の溜まり具合や細かな動作確認や診断まですることができます。
iPhoneの修理、というとかなり時間がかかって尚且つデータも消えてしまうものというイメージもございますが
基本的に本体が無事な状態であればバッテリーだけの交換も十分可能です。
iPhoneのバッテリー交換修理屋その他修理箇所であっても対応は可能ですので、
高槻周辺エリアでiPhoneの修理をご検討中であれば是非スマホスピタル高槻店へご相談下さいませ!

- 住所
-
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14−17 宏徳ビル3F
- 営業時間
-
10:00~19:00(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。