
修理速報
SCROLL DOWN
バッテリー交換修理
スマホスピタル立川 【iPhone 6s】80%あるのに落ちてしまう…。充電すると30%になっていたり…。バッテリーが原因?
今回お持ちいただいたのは
充電があるのに突然落ちてしまうというiPhone6s☺︎
充電に挿して復活すると30%になっていたり…。

「設定」から「バッテリー」、「バッテリーの状態」を見てみたら
最大容量が70%になっていました。
工場出荷時は100%になっているのですが
一度もバッテリー交換をしたことがないということだったので、
電源が落ちてしまう原因は劣化したバッテリーにありました( ; ; )

平均的なバッテリーの寿命は1年半〜2年くらいなので
最近は6sや7、8のバッテリー交換依頼が増えてきました(´-`).。oO
最大容量が70%の方が全員電源が落ちるわけでもございません。
80%で似たような症状が起きることもありますし、60%でやっと充電の減りが早いかも。
なんて感じる方もいらっしゃいますのでお客様自身がご不便だと感じたときが交換時期かと思います☺︎
スマホスピタル立川

- 住所
-
〒190-0022 東京都 立川市錦町1-3-28 エス・アール・エスビル401号室
- 営業時間
-
9:00〜19:00(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。