
ゲーム機修理
スマホスピタル立川 【3DSLL】・国立市・電源をいれると「プツ」と音を立てて消えてしまう症状を改善!劣化が原因か!?
こんにちは!
今回は任天堂3DSLLのスピーカーフレックスケーブルの交換修理を紹介致します。
電源が全く入らない症状、「プツ」と切れてしまう症状、音が出ない症状などなどは
今回紹介するスピーカーフレックスケーブルの修理で改善します。
お客様はご近所の国立市からご来店頂きました。
ご来店、誠にありがとうごいました。
↓↓↓症状をわかりやすく解説↓↓↓
言葉では少し説明しにくいので画像付きでご案内。
画像のように電源ボタンを押すと、電源ランプが点灯しますが、
この後すぐに「ぷつ」と音を立てて電源が切れてしまい、
画面が起動することはありません。
この症状なったことありませんか?
↓↓↓こんな症状ありませんか?↓↓↓
画面の開き具合を調節すると起動することがあったり、なかったりします。
今回の端末は、画面を一段階ぐらい開いた時なら起動するようです。
何れにしてもこの状態ではゲームはプレイできません。
↓↓↓分解↓↓↓
分解して原因となるケーブルを取り替えます。
オレンジ色のケーブルが、スピーカーフレックスケーブルです。
上画面からした外面へ繋がっているケーブルなので、
開け閉めしていて痛んでしまったと思われます。
↓↓↓修理後の端末はこちら↓↓↓
パーツ交換完了です!
画面を開いた状態でしっかり起動するようになりました!
これで突然電源が切れることはもうありません。
3DSの修理は構造をと把握していないと
予期せぬ故障につながります。
修理のプロに任せてください!!
〒1900022
東京都立川市錦町1−3−28 エスアールエスビル 401号室
042-595-6337

- 住所
-
〒190-0022 東京都 立川市錦町1-3-28 エス・アール・エスビル401号室
- 営業時間
-
9:00〜19:00(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。