
スリープボタン交換修理
スマホスピタル立川 【iPad Mini5】電源ボタンがスカスカ!押しても反応しないため修理を行いました!
★機種名 :Apple iPad mini5 A2124 A2125 A2126 A2133
★修理箇所 :スリープボタンケーブル
★症状 :電源ボタンを押しても反応しない
★修理費用 : ¥12800円(税込)(2022年7月11日現在価格)
★修理時間 :180分~
iPad mini 第5世代のスリープボタンが陥没してしまったのか、ボタンを押しても反応がなくなってしまった端末の修理依頼を頂きました!
iPad mini (第5世代) 2019年3月30日に発売されたモデルで現在ではiPad mini6の後継機が発売されています。

スリープボタンを押しても反応がなく押した感触がない状態でした。
スリープボタンに取り付いた黒いポッチが外れてしまった結果スカスカになってしまう事が多々あり、スリープボタン以外にも音量ボタンやホームボタンにも採用された方法になります。
落下や衝撃、強く押しすぎなどの原因で外れてしまう事があります。

スリープボタンを交換するには、画面を取り外す必要があります。
画面を取り外し外カメラ付近にあるスリープボタンを取り外し交換していきます。
複雑に見えますが、カメラ上部にあるネジ2本にコネクタを取り外すだけで交換が可能です。

スリープボタンを新しいパーツへ交換し画面を戻し動作チェックを行います。
スリープボタンには環境光センサーが搭載されているため、そちらもチェックを行います。
データもそのままで120分程度で修理が完了となります。
※混雑状況によってはお時間が変動致します。
郵送修理の流れ
-
ご相談・お見積りまずはお気軽にご相談ください。店舗スタッフがお客様のご質問にお答えします。
-
修理するiPhone・iPadを郵送名前・返送先住所・連絡先・パスコード・故障内容をご記入のメモを同封の上、iPhone・iPadと一緒にお送りください。
-
iPhone・iPadを修理お送りいただいたものが、お店に到着して、当日に修理を行います。
-
修理を完了したiPhone・iPadを送付大切にお送りいたします。しばらくお待ちください。
-
- 01.
- ご相談・お見積り
まずはお気軽にご相談ください。店舗スタッフがお客様のご質問にお答えします。
-
- 02.
- 修理するiPhone・iPadを郵送
名前・返送先住所・連絡先・パスコード・故障内容をご記入のメモを同封の上、iPhone・iPadと一緒にお送りください。
-
- 03.
- iPhone・iPadを修理
お送りいただいたものが、お店に到着して、当日に修理を行います。
-
- 04.
- 修理を完了したiPhone・iPadを送付
大切にお送りいたします。しばらくお待ちください。
iPhone・iPadの画面や液晶は落としてしまった時だけでなく、ポケットやバックに入れていて割れてしまった、ということもあるくらい大変割れやすいです。
最初は端が割れていただけなのに、気付いたら全体に広がったということも!ひどくなる前に早期の修理をおすすめします。
※割れの範囲によっては重度となりますので、ガラス+液晶交換修理(重度)もご確認ください。
その他の修理価格
- チップ
- A12 Bionicチップ
- ディスプレイ
- Retinaディスプレイ 7.9インチ
- 容量
- 64GB / 256GB
- サイズ
- 203.2mm x 134.8mm x 6.1mm 300.5g
- センサー
- Touch ID / 3軸ジャイロ / 加速度センサー / 気圧計 / 環境光センサー

- 住所
-
〒190-0022 東京都 立川市錦町1-3-28 エス・アール・エスビル401号室
- 営業時間
-
9:00〜19:00(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。