
バッテリー交換修理
スマホスピタル静岡パルコ [交換修理]【SOV32・SO-01H・501SO】XperiaZ5のバッテリーはかなり劣化しているかも!?
最近、バッテリーの減りが早いなあと感じることはありませんか?
使用から2年以上経過している端末については、バッテリーが劣化してきている可能性があります。
バッテリーは劣化していればしているほど不具合が起きやすいので注意が必要になってきます。
Xperiaのようなスマートフォンに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、充電をすれば長期間使用が出来るという、非常に素晴らしいものではあるのですが、その分デメリットもあるのです。
それこそが、継続的に使用を続けていくと劣化してしまうということです。
具体的には、満500回の充電で劣化および寿命に達すると言われているのです。
この寿命に達したバッテリーをそのまま使用し続けると、場合によっては20%以上バッテリー残量が残っているにも関わらず落ちてしまうようになったり、減りが極端に早くなってしまったり、はたまたバッテリーが膨張してしまったりと良いことはありません。
バッテリー膨張が起きると、Z5の場合背面浮きが発生してくる可能性が考えられます。
背面浮きを放置すると背面割れが起きてしまったり、非常に水没しやすくなったりと良いことはありません。
膨張の場合は出来るだけお早目の対応が重要になってきます。
今回のご依頼の場合、膨張はありませんでした。そのため問題なく使用を継続することが出来ることでしょう。
さて、最後に動作確認です。
今回はバッテリー交換ですので、しっかりバッテリーが溜まっていくかどうか……を主に調査していきます。
88%からしっかり溜まっていっていることを確認できました!
これで問題なく使用を継続することができることでしょう!
さて、当店では郵送修理も受け付けております。
遠方にお住まいの方であったり、新型コロナウイルス(COVID-19)の対策として、出来る限り街中への外出を制限している方についても、郵送修理であればご依頼頂けることと思います。
是非お気軽にご相談頂ければ幸いです。

- 住所
-
〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町6-7 静岡パルコB1F
- 営業時間
-
10:00〜20:00(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。