
画面交換修理(重度)
スマホスピタル神戸三宮 iPhone8重度破損 画面交換
スマホスピタルの基準で画面割れに軽度と重度という取り扱いがありますが、画面交換でお持ち込みされる端末は基本的に重度です。
稀に軽度の方もいらっしゃいますが、軽度の割れ程度だったらそのまま使う方がほとんどだと思います。
軽度と重度の違い
ホームページに記載している通りなのですが、軽度の修理というのはiPhone8以前(SE2含む)の機種をお使いの方で
ホームボタン周りやイヤースピーカー周りの液晶表示以外の部分の割れのみでしたら軽度という扱いで修理が可能です。
なのでiPhoneX以降の機種ではほぼ100%重度で修理になります。
重度修理端末

こちらが持ち込まれた端末になりますが、かなりひどく割れてしまっていてます。
この状態でもタッチが効くのは不思議ですよね…
分解をしていく際に、イヤースピーカーやホームボタンのケーブルをちぎってしまわないように気を付けながら作業していきます。

この部品たちを新しい画面に取り付けていきます。
今回の修理では、耐水性能が失われてしまうのが嫌との事だったので、耐水シールの際施工の同時に行っております。

画面とフレームの間に強力な粘着テープが貼ってあり、この粘着力で画面とフレームをしっかりと固定し
水分やほこりの侵入を防いでいますが、修理の際に必ず画面を開けてしまうので
この耐水シールが剥がれてなくなってしまいます。
スマホスピタルではこの耐水シールを貼り替えてお返しが可能となっております。

こちらが修理が完了した端末になります。
まとめ
iPhone8でしたらまだまだ現役で使える端末なので画面割れやバッテリー交換か機種変更等でお悩みの方は是非一度ご相談ください!
交換したパーツには3か月間無償の保証が付きますので、もしも交換パーツの初期不良があっても安心です!
ついでに保護フィルムの貼り付けやガラスコーティングなども可能なのでお気軽にお申し付けください。

- 住所
-
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目2-3 二鶴ビル801号
- 営業時間
-
11:30~20:00(無休)※14:00~15:00休憩
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。