
ゲーム機修理
スマホスピタル埼玉川越 滑川町からご来店。Switchの電源が入らず、コントローラーの動きがおかしい! スティックの交換で動きが改善、電源の方の原因は…
今回は滑川町からご来店頂きました。最初は電源が入らないとご相談を頂いていたのですが、コントローラーの効きが悪く、勝手に動いてしまうとお伺いしました。恐らくはスティックの故障が原因かと思われますので、アナログスティックの交換修理もご案内致しました!
お預かりしたNintendo Switchの動作確認
こちらがお預かりした状態のSwitchになります。
電源がつかないとの事でしたので、ひとまず充電をしてみます。
充電を開始して数分後… なんと電源が付きました! どうやら充電に使われていた充電コードが問題だったようです。電源が付いたので、ご相談頂いておりましたコントローラーの動作確認を行っていきます。
まずは左スティックの確認なのですが、勝手な方向へ動き、制御するのが難しい状態でした。
次に右スティックの確認なのですが、左へ向けているにも関わらず、右へ進んでいってしまいます!
最後にボタンの確認を行ってみたところ、Lボタンだけが効かない事が判明しました。結果、左右のアナログスティックとLボタンの交換修理になりましたので、一度お客様に連絡の上、ご了承を頂いた後に修理を行っていきます!
Nintendo Switchのジョイコン修理開始!
コントローラーを分解しスティック部品と、Lボタンを付け替えていきます。
両コントローラーの修理を終えたので、組付けていきます!
左右ともにアナログスティックは正常に動いています!
次はボタンの動作確認ですが、Lボタンが問題なく反応しており、快適にゲームがプレイできると思います♪
Nintendo Switchは当店でも修理のお問い合わせがiPhoneに次いで多い人気の機種となります。 ただ部品の数に限りがあるものもございますので、修理ご検討の際にはぜひ一度お問い合わせ頂ければと思います。本体内部の部品に関しても交換で修理可能な物もございますので、ぜひご相談ください!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。