
修理速報
SCROLL DOWN
水没復旧修理
スマホスピタル埼玉川越 川越市内からiPhone11を洗濯してしまったとのことで、お持ち頂きました。なるべく早い水没処理をすることで復旧率が変わってきます!
今回、iPhone11をご利用の川越市内のお客様から洗濯機に入れてしまい水没させてしまったとご相談頂きました。水没復旧修理は電力を絶った状態にして、どれだけ早く処置ができるかで復旧率が変わってきます。電源が入るか試したり、充電してみたりしてしまいがちですが、電気が流れてショートすることで本体基板や部品が動かなくなる可能性があります。慌てず急いでお近くの修理店などで処置をするのがいいかと思います。
端末内にかなり水分が入り込んでいました
復旧したもののディスプレイに水が染みております。
画面も交換して綺麗に表示されます!
水没復旧修理で完全に乾燥させて起動できても、水に濡れたバッテリーなどの部品はその後も水没前と同様に使用できるとは限りません。液晶パネル内の水濡れに関しても時間をかければ元のように綺麗に表示されることもあるかもしれませんが、水濡れの状態の部品を接続することもかなり本体基板の故障リスクが高くなります。一度水没したiPhoneはその後どれくらいまで使用できるかはわからないものにはなりますので、データ取り出しが可能な状態ですぐ機種変更をされるか、少しでも長く使えたらいいな、という場合にはパーツ交換をご一緒にご提案させて頂いております。

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。