
修理速報
SCROLL DOWN
ドックコネクター交換修理(充電部分)
スマホスピタル中津 充電ケーブルが反応しない!?奥まで刺さらないしスグ抜けてしまう・・・。
アイフォンに限らずスマートフォンの充電口は破損しやすい箇所です。
microUSB端子の方がライトニングケーブルよりも壊れやすいです。
その理由としては充電口に「向き」がある事と内部に「端子板がある」ことです。
充電器の向きを間違えたり、挿したまま使用して傾けたりすることで端子板を傷付けます。
それに比べてiPhoneやタイプCの充電口は端子板が無い分長持ちはします。
充電口の反応が鈍い時は
・ケーブルの向きは正しいか
・充電ケーブルが奥まで刺さっているか
・たこ足充電を行っていないか
以上をまず確かめてください。
それでも充電反応が無い場合はパーツ交換をすれば直ると思います。
スマホスピタルにお持ちいただければ1時間程度で交換致します!!
各ドックコネクター(充電口)交換の料金はこちらから確認できます
スマホスピタル中津
スマホスピタル中津
- 住所
-
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎3丁目17−9 旭ビル 2F
- 営業時間
-
休業中

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。