
画面交換修理(重度)
スマホスピタル中津 画面割れ、ガラス掛け、液漏れ、液晶上に線、操作不可…満身創痍のiPhone6も画面交換で綺麗に復活!
iPhone6は、今でも人気の高いiPhoneです。
おそらく、日本では最も売れたiPhoneの一つではないでしょうか。
今でもお使いの方が多く、修理ご依頼もコンスタントにいただく機種です。
やはり、画面交換とバッテリー交換のご依頼が多くなっています。
先日もiPhone6の画面修理ご依頼をいただきました。

数多くいただく画面交換ご依頼の中でも、
破損程度はかなりの上位に入りそうなiPhoneです・・・

カメラ付近のガラスが欠け、
画面上のヒビ付近には液晶上に線が出て、
ヒビに沿って黒い液晶漏れが発生しています。

画面の右下、ホームボタン付近にもガラス欠けが発生し、
内部が見えてしまっています。
これだけガラス欠けが発生していても、
タッチ操作は可能だったそうです(それも驚きです・・・笑)
ところが、先日落としてしまった時に、液晶上の線が出て、
タッチ操作がほとんどできなくなってしまったそうです。
そのため、ついに画面を修理することを決意されたそうです。
iPhoneの画面の強さに驚きつつ、画面交換を始めていきます。
まずは、取り付け予定の画面部品を仮接続して、
動作チェックを行います。

表示も動作も問題なさそうです!
それでは、元々の画面部品から、
ホームボタンやカメラなどの部品を取り外し、
新しい画面部品に取り付けていきます。

ネジがたくさん使われていますので、
その管理は基本的かつ重要なポイントです。
パーツ移植が終わったら、
画面部品を接続し、組み上げます。

修理後も動作チェックを行います。
表示・タッチ操作ともに問題ありません!
お客様も
「すげー、あの画面がこんなに綺麗になおるんだ・・・」と
驚いておられました。
iPhoneは画面が割れて、いわゆる「バキフォン」状態になっても、
操作可能であることが多いんです。
そのため、「画面は割れたけど、修理はまだいいか」なんて思ってしまいがち。
でも、一度ヒビが入ってしまうと、破損は広がりやすくなってしまいます。
破損の程度が軽いうちに修理を済ませておきたいものです。
iPhoneの画面がわれてしまったら、
スマホスピタルにお任せください!
- 住所
-
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎3丁目17−9 旭ビル 2F
- 営業時間
-
休業中

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。