
ドックコネクター交換修理(充電部分)
スマホスピタル中津 充電出来なくなったiPadは修理で直るかもしれません!
スマホスピタル中津店では
iPhone・iPadの修理を承っております。
修理依頼として多いのは画面交換、バッテリー交換等の修理が主ですが中には
充電ができなくなったとのご依頼で修理に持ち込まれるお客様もいらっしゃいます。
iPhoneiPadの充電は差込口が摩耗することで充電ができなくなるケースが多く、そのほとんどは充電口の交換で改善することが多いです。
日頃の抜き差しだけで充電口が摩耗することもあるんですね(-_-;)
先日スマホスピタルでご依頼頂いたのはiPadPro11の充電ができないという故障でした。
持ち込みいただいた段階で電池残量は無くなって確認すると店舗での充電ケーブルをさしこんでも反応がなく、電源が点かない状態でした。
目視で確認しても特に目立った破損等は見られませんでした。
とりあえず、分解をしてみます!
iPad11はガラスと液晶が一体型の端末の為分解は慎重に行なう必要があります。

分解後
このような内部構造になっております。
写真下部にある充電ポートを取り外し実際に充電口の交換を行ないます。
iPad系の修理は分解が最も注意する必要があり、時間がかかります。
パーツを取り外して交換を行なったのちに仮付け状態で起動チェックを行ないます。


動作確認
充電ケーブルを挿したところ無事起動しましたね。
充電の溜まり、その他の動作も特に問題なかったのでそのまま本組します。
今回の修理はこれで完了です。
修理お預かりからお返しまでの日数は最短で2~3日です。
充電ができなくてお困りの方はお気軽にご依頼お申し付けください!
- 住所
-
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎3丁目17−9 旭ビル 2F
- 営業時間
-
休業中

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。