
バッテリー交換修理
スマホスピタル大阪駅前第4ビル iPhone7のバッテリー交換をさせていただきました!
今回はiPhone7のバッテリー交換です!
iPhone7は2016年9月16日に発売された端末です。
また、現在でも多くの方が愛用されている端末で、バッテリー交換のご依頼が多い機種でもございます。
iPhoneはバッテリー状態が80%を下回ると交換の時期と言われています。

今回お預かりした端末のバッテリー状態は71%。
バッテリーの劣化による充電の減りがかなり速くなっていると思われます。
それでは早速バッテリーの交換をしていきます!

こちらが交換後の端末です。
バッテリーを交換する事で先程の71%の状態から100%になりました!
充電がきちんと溜まるのはもちろん、操作も問題なく確認が出来ました!
この度は当店をご利用頂きありがとうございました(*’ω’*)
・充電の減りが早くなる原因
非常に多くの方からこちらのご質問を頂きます。
バッテリーの劣化はもちろんですが、
スマートフォン本体の経年劣化等の影響もあります。
最新OSへのアップデートなどが要因として挙げられます。
また、普段の使用用途や使用頻度によっては、
バッテリーの状態が80%以上の場合でも
充電の減りが早く感じられる方もいらっしゃいます。
当店ではデータが消えることなく、そのままの状態で修理をさせていただいております。
※修理端末の状態にもよります
バッテリー交換以外に画面交換なども対応しておりますので、
ぜひ当店にてお持ち込みいただければと思います!
また、iPhone以外のAndroid端末やタブレット、Switchなどの家庭用ゲーム機も修理を受け付けております!
最短で即日修理が可能です!※受付時に作業時間についてはご確認ください。
メールやお電話でのご予約も承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせください!
その他の修理価格
- 機種
- iPhone7
- 症状
- バッテリーの劣化
- 修理メニュー
- バッテリー交換

- 住所
-
〒 530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル B2階35号
- 営業時間
-
10:00~20:00(無休)
- 電話番号