
水没復旧修理
スマホスピタル大阪駅前第4ビル 水没してしまったiPhone6sの復旧修理
今回お持ちいただいたiPhone6sは
水没してしまったらしく、電源が付かない状態でのお持ち込みでした。
この時期は毎年、水辺のレジャーが増えるので
それに伴い水没案件もかなり増えてきます。
最近のiPhoneともなると、Appleがすごく耐水機能を推しているので
水辺でもそのまま使用している人をおおくみかけますが、
実際のところ、完全防水ではないうえに
海などの塩分を含む水ではさび付いてしまうこともありますので
注意が必要です!
防水ケースも、ちょっとした締め忘れや穴から
水が浸入して水没したというケースもありますので
事前の浸水点検が重要になってきます。
(水をはった湯船にしばらく沈めて空気が漏れていないか確かめる点検)
今回お持ちいただいたiPhone6sも
中を開けてみると完全に水没しており、
びしゃびしゃな状態でした。
このまま通電を試みてしまうと過剰通電やショートを引き起こしてしまう可能性があるため
内部の洗浄と乾燥作業からになりました。
出来る限り乾燥させてあげないといけないので、3~4時間程いただきました。
結果としては

復旧する事ができました!
液晶に水によるシミが残ってしまいましたが、操作も問題無く行えるため
データ取り出しには困らなさそうです。
なぜこの状態で復旧成功になるのかと言うと、
基本的に一度水に濡れてしまった基板はいくら乾燥させても
元の健康な状態には戻る事はないんです…
このように起動できたとしても、いつ電源が落ちてしまうか分からない非常に不安定な状態という診断になりますので
この後はデータバックアップ後、機種変更をおすすめしております。
ですので、この画面は使いづらいはずなのですが無理に交換することはせず、
最低限バックアップの取れる状態になれば成功とさせていただいております。
ただし、今回は画面やバッテリーが生きていたため起動に至りましたが
場合によっては画面やバッテリーが水によって破損している可能性もあります。
その場合は洗浄作業と別途で画面交換費用やバッテリー交換費用が発生しますが、
勝手に交換する事はしないので、ご安心ください。
水濡れでお困りの際は早めの修理が得策です!
非常時のためにスマホスピタル第4ビル店をぜひ覚えておいてくださいね(*’▽’)

- 住所
-
〒 530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル B2階35号
- 営業時間
-
10:00~20:00(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。