お知らせ
SCROLL DOWN

その他

スマホスピタル大阪駅前第4ビル 依頼が多い修理を紹介します!

当店スマホスピタルではiPhoneの修理がダントツで多いです。

一日約5~10件の修理依頼を頂けておりますが、お使いの本体が不調の場合、

何が悪いか、どこが原因で壊れているか分からない事もあると思います!

今回は、よく依頼を頂く修理の中で簡単に何の修理をしたらいいのかをご紹介させて頂きます。

 

画面交換修理

落としてしまいガラスが割れてしまっている状態の方が多いと思います。

iPhoneの場合は落としてしまうと画面がガラスなので割れてしまう事が多いです。

そんな時は「画面交換」で改善できます!

iPhoneはガラスと液晶が一体型になっているので、ガラス割れの場合が画面交換になります。

しかし、画面が割れていないのに映らない、画面が綺麗に映っているのに操作ができない等、

外損が無い状態での不調でも画面の交換をする事で改善する事があります!

当店ではiPhoneの画面交換は即日お返しができ、データはそのままでご対応できます!

バッテリー交換修理

・急に電源が落ちてしまう

・急激に充電がなくなってしまう

・再起動を繰り返してしまう

・電源が落ちて起動しない状態になってしまう

という状態になる場合は「バッテリー交換」で改善する事があります!

iPhoneの中に入っているリチウムイオンバッテリーは、

使用をしていくと劣化していくように作られているので

長期で使用をしていると上記のような不具合が起きてしまうので

出来るだけこまめにバックアップをお取りするか、当店にお持ち込みして頂ければと思います!

バッテリー交換もデータをそのままで修理でき即日お返し可能です。

ドックコネクター交換修理

1日に1回必ず行う充電ですが、急に充電が出来なくなってしまう事があります!

角度を付けないと充電反応がないや、充電器を繋いでも反応がないとかなりストレスに

なる事がありますね!

上記のお悩みはドックコネクター(充電口)を交換する事で改善します!

ドックコネクターは充電をする役割だけではなく、マイク、スピーカーの受け口になっている為、

電話中相手に声が届かない、スピーカーから音が出ないという事がある場合は

ドックコネクターが破損している事が原因として考えられます。

こちらの修理も即日修理が可能になりデータもそのままお返し可能です。

 

カメラ交換、カメラレンズ交換修理

iPhoneの機能の中で最新機種になるとカメラの性能がかなり進化を遂げております。

デジカメが必要ないほど画質がいいものもありますが、カメラも壊れてしまう事があります。

当店にてお持ち込みして頂く際の症状は↓

・カメラを起動すると映らなくなる

・ピントがぶれて音が出る

・カメラを起動すると亀裂が入ったように映る

代表とされる症状になります。

落としてしまうとこのようにカメラ単体で壊れてしまう事があるのですが、外側のレンズも

割れる事があります。

当店では両方ともデータそのままで交換対応可能です!

 

上記が当店でお受けする事が多い修理メニューになります!

現状同じような症状でお困りの方はお気軽にご相談、ご連絡お待ちしております!