
バッテリー交換修理
スマホスピタル登戸・向ヶ丘遊園 狛江市よりお越しのお客様よりiPadの電池交換修理をご依頼頂きました
こんにちは!
スマホスピタル登戸向ヶ丘遊園です。
本日は狛江市のお客様よりiPadの電池交換修理をご相談頂きました。
本日お持ち頂いたiPadはバッテリーが劣化してしまい起動すらできない状態になってしまっており、動作確認もできない状態からのスタートでした。
iPhoneやiPad、Android端末と言った電子機器に幅広く使用されているリチウム電池は、充電し繰り返し使用できる大変便利なものですが、
形ある物である以上、いつかは劣化し壊れてしまいます。
では、少しでも長く仕様するためにはどうしたら良いでしょうか。
・バッテリー残量を0にしない
・もしバッテリー残量が0になってもそのまま放置しない
・長期間使用しない場合はバッテリー残量が半分程度有る状態で電源をOFFにする
・充電するときはバッテリー残量が10%を切ったくらいから100%になるまでしっかり充電する
・100%まで充電したら充電ケーブルを抜いて使用する
他にも多々ございますが一番実践しやすいのは上記でしょうか。
上記の内容を日頃意識して頂いてスマホ、ダブレットをご使用頂ければバッテリーの使用環境としては理想的かと思います。
皆様ももしよろしければ実践されてみては如何でしょうか。
また、当店ではバッテリーが劣化して起動しなくなったスマホ、タブレット等の修理も承っております。
機種にもよりますが最短で15分から交換可能です。
スマートフォンの場合は機種にもよりますがiPhoneの場合は30分前後で交換が可能ですので、お忙しい方もご帰宅の際にお立ち寄り頂ければ幸いです!

- 住所
-
〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸2719 モリビル 3F
- 営業時間
-
10:00〜21:00
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。