
バッテリー交換修理
スマホスピタル名古屋金山 iPhone8Plusのバッテリー交換を承りました。
iPhone8Plusのバッテリー交換

(修理前の写真)
iPhone8Plusのバッテリー交換をしました。バッテリーのヘリが早いと充電の持ちが
悪くなってきたという事でご依頼をいただきました。
バッテリーの最大容量を確認しましたら、最大容量が74%まで低下しており、
バッテリーが劣化していることが確認できます。

(修理後の写真)
バッテリーを交換して最大容量を100%まで改善されています。
バッテリーの最大容量が80%以下低下すると、バッテリー交換をお勧めします。
バッテリのヘリが早いと感じましたら、バッテリーが劣化してる可能性が高いので、
なるべく早く修理に出すようにしましょう。
耐水シールをお貼りしました。
iPhoneは一回でも修理に出すと、本体を開けてパーツを交換したりしますので、防水機能が失われます。
iPhone7以降には画面とフレームの間に粘着のシールがついており、こちらの耐水シールが耐水機能を上げてます。
しかし、iPhoneは購入時とても耐水性能が高く、長年使っていると耐水機能が弱くなったてきます。
iPhoneは起動時とアプリなどゲームをする時に熱が発熱してますので、
この熱でシールがとけてしまうので耐水機能が劣化して、本体は防水が効かなくなります。
当店は耐水シールを販売をさせていただいております。
こちらは修理の際に画面とフレームの間にシールを貼る事で耐水機能を上げる事が出来ます。
スマホスピタル名古屋金山店では基本即日でiPhone8のバッテリー交換を致しております。
データをそのままで修理いたします。
在庫状況や混雑状況により即日対応が難しい場合もございますので、
ご依頼の際は事前にお電話等でご相談、ご予約を頂けますと幸いです。
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。

- 住所
-
〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1-16-11グランド金山ビル3F
- 営業時間
-
*現在 休店中* (11:30~15:00、16:00~20:00 (15:00~16:00 休業))
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。