
画面交換修理(重度)
スマホスピタル京阪百貨店守口 povo2.0、期間限定で「SNSデータ使い放題」トッピングを提供?!
最新情報
povo2.0は、2023年3月20日から2023年4月20日までの期間限定で、
「SNSデータ使い放題(7日間)」トッピングを提供すると発表しました。
SNSデータ使い放題は、Twitter、Instagram、Facebook、TikTokのデータ通信が
1週間使い放題になるというものです。
自分でライブ配信を行う際のデータも無制限で利用できるため、
Wi-Fiがない場所でもライブ配信を行うことができます。
povo2.0アプリから申し込みすることが出来ます。
なお、povo2.0は他にも、3月31日までの期間限定で、
Amazonプライム3か月付の5GB(30日間)トッピングを、3月22日までの期間限定で
300GB,1GB、7日間使い放題の特別トッピングを提供しています。
では修理速報に入ります。
修理依頼内容
今回、守口市寺方からお越しくださいましたお客様より
液晶もれしてしまった画面の交換修理のご依頼を頂きました。
iPhoneSE2 画面交換修理
では早速修理前のiPhoneをご覧ください。

液晶漏れしてしまい
さらにはタッチ暴走まで起きてしまっていました。
実は画面が割れてしまうと画面割れだけでなく
様々な動作トラブルが起きてしまう可能性があります。
では画面が割れてしまうことで起きる可能性のある
動作トラブルはどんなものがあるのかご紹介していきます。
画面割れによるトラブル
まず、今回の様に液晶漏れが起きてしまうケースがよくあります。
液晶漏れは液晶に強い衝撃を与えることで起きてしまいます。
黒い滲みのようなものや線が入ったり一面緑色になってしまったりと
様々ですが少しの液晶漏れでも気づかないうちにその範囲は
広がってしまいます。
さらに液晶漏れが起きてしまうとタッチ暴走が起きる可能性も
高くなってきます。タッチ暴走とは触ってもいないのに勝手に
画面が動き出してしまう症状です。その結果間違えたパスコードを10回打たれてしまうと
初期化するしか使えなくなてしまうのでデータがすべて消えてしまいます。
そして次に多いのがタッチ不良です。
上記症状以外にもリンゴループや起動不良などの不具合にも
繋がる可能性があるので画面割れは放置せず早めの交換修理をおすすめしております。
修理後の状態

上記で説明したようにタッチ暴走が起きてしまったので
画面には〖このiPhoneは使用できません〗と表示されています。
しかし今回は時間が表示されているのでこの時間が経ったときに正しいパスコードを
入力することで正常に使うことが出来ます!!

- 住所
-
〒570-0038 大阪府守口市河原町 8番3号 京阪百貨店7F
- 営業時間
-
11:00〜19:00
- 電話番号