
ドックコネクター交換修理(充電部分)
スマホスピタル町田 Lavie Tabが充電できない!?スマホスピタル町田ならデータ消さずに修理出来ます!
Lavie Tabが充電できなくなってしまった、というご相談を多く頂きます。
特にお問い合わせが多いのがLavie Tab E 10.1という画面の大きな機種です。
今回お持ち頂いたLavie Tabも充電器を接続してみると…

全く反応がありません…。
充電ケーブルを挿すとぐらぐらと揺れているので、恐らく充電口と基板のはんだが取れてしまっているのかと思われます。
スマホスピタル町田ならこの取れてしまったはんだを元通りくっつけることが出来ます!

まずはヒートガンを使って背面パネルを剥がします。
粘着を非常に強力で、背面パネルも割れる素材なので注意が必要です。

基板に接続されているネジやコネクタを外し、本体から基板を取り出します。
充電部分のはんだを見ると、案の定充電口が取れてしまっていました。
これでは充電できるはずがありません。
はんだ小手を使って取れてしまって充電口を元通りはんだ付けします。
固定用はんだを余分目に付け、再発しにくいように細工もします。
本体を組み上げて充電確認を行うと…

全く電源が入らなくなっていた状態から、しっかりと100%まで充電が溜まるように改善しました!
当店の修理なら本体内部のデータは消えることがありませんのでご安心ください。
所要時間は約60分ほどです。
同じような症状でお困りの際はいつでもスマホスピタル町田へお越しください!
関連記事はこちら
LAVIE Tab(PC-TE410JAW)が充電できない!スマホスピタル町田で充電口修理受付可能!
【LAVIE tabバッテリー交換】画面浮きが即日改善!スマホスピタル町田なら修理実績多数有!
Androidタブレットのフレーム矯正もスマホスピタル町田へお任せ!NEC社のLavie TabSの変形した本体フレームも所要時間40分で元通りに!

- 住所
-
〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目21−5 ARCビル 301号室
- 営業時間
-
10:00~19:00
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。