
画面交換修理(重度)
スマホスピタル京都駅前 割れたままの使用は危険!?放っておくと起きてしまう危険とは!
今回、修理のご依頼を頂いたのは ~iPhone 8~
今回の修理前の端末の写真がコチラ

画面のガラスが割れているような状態ですね。
今回の状態は、ガラスは割れているが操作自体には問題が無いというような状態でした。
落としてしまってこの状態で放置される方は多いのでは無いでしょうか。
しかし、この状態の放置はかなり危険な状態です。
では、何が危険なのでしょうか。
割れ放置の危険性
・タッチが急に効かなくなってしまう
昨日まではタッチが効いていたといても
翌日には、急にタッチが効かなくなってしまう可能性があります。
・画面の映りが唐突におかしくなってしまう
落としてすぐの場合もあれば、日数が経ってから液晶がおかしくなり
徐々に映りがおかしくなってしまったり、急に画面が映らなくなる場合があります。
上記以外にも多くの不具合に繋がる可能性があります。
では、割れてしまいすぐに修理を行いたい場合どうすればいいのでしょうか。
そんなときはスマホスピタルにお任せ下さい。
スマホスピタルなら、今回のような状態でも、、、、、

この様に綺麗に交換することが出来ました。
映り以外の動作も特に問題はなく、内部のデータも無事でした。
そしてなんと、即日でのご対応が出来ました。
まとめ
スマホスピタルではiPhoneの画面交換以外にもバッテリー交換やバックカメラ、充電口の交換まで
幅広い箇所の修理にご対応できます。
iPhone以外にもAndroidやゲーム機など幅広く修理にご対応出来ます。
しかし、機種や故障内容や修理の混み具合などによっては修理時間が変動する場合があります。
もしお使いの、スマホやゲーム機で何かお困りのことがございましたら
お気軽にスマホスピタルにご相談下さい。

- 住所
-
〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町735−1 京阪京都ビル1階南区画
- 営業時間
-
平日10:30〜19:00 土日祝10:00〜21:00
- 電話番号