
画面交換修理(重度)
スマホスピタル熊本下通 画面が割れてしまっているiPhoneSE!スマホスピタル熊本下通店での画面交換修理は最短30分!スマホスピタル熊本下通店にお任せください!!
iPhone修理・Androidスマホ修理でお馴染みのスマホスピタル熊本下通店です!
市電辛島町から徒歩で約3分!銀座通りにありますタピオカ屋さんの二階で本日も営業しています。
本日もiPhone修理をやっていこうと思います。
今回修理する端末はiPhoneSEになります。
修理に入る前にiPhoneSEについて少しだけご紹介させていただきます。
iPhoneSEは2020年にAppleから発売されたiPhoneのなかでも価格が他のiPhoneと比べて安価という事で、現在も需要のあるiPhoneになります。
特にiPhoneSEに搭載されているCPUはiPhone11 proとおなじA13 bionicチップが採用されていて、一般的な通信端末として使うのならば、iPhoneSEはコストパフォーマンスが非常に高い端末と言えるでしょう。
人気も高く、スマホの人気・注目度ランキングではiPhoneSEがランキング2位という、お客様からも高い評価と人気があります。
そんなiPhoneSEを今回修理していくのですが、まずはiPhoneSEの状態から見ていこうと思います。
こちらが画面が割れてしまったiPhoneSEの画像になります。
画面交換(ガラス交換)修理前にiPhone修理前に撮影させていただきました画像になります。

画面交換修理前のiPhoneSE
外出中にiPhoneSEを落とされてしまったという事で、ガラス割れが起こっておりガラスがバキバキに割れてしまっています。
画面交換(ガラス交換)修理をしないままガラス割れの状態をそのままにしておくと、液晶漏れ表示不良、ゴーストタッチが起こる可能性があります。
特にゴーストタッチはタッチ操作を勝手に行ってしまうので、画面ロックのパスコードを入力されて、最悪iPhoneを初期化するという選択肢しか無い、という状態になります。
最悪の場合に備えて、iPhoneは定期的にバックアップを取っておくという事を忘れないようにしてくださいね!!
では早速修理に取り掛かっていきます。
まずはiPhoneSEの下部底面にある二つの星ネジを取り外してスパチュラで本体とディスプレイの間にある接着剤を切り取っていきます。
iPhoneSEの内部が見えるようになりましたらバッテリーコネクターをはじめに取り外して、本体とディスプレイを繋いでいるコネクターを取り外して、本体とiPhoneが完全に切り離すことが出来ていると思います。
こちらがiPhoneSEの画面交換修理中に撮影した画像になります。

画面交換修理中のiPhoneSE
取り外したディスプレイからフロントカメラ、センサー、ホームボタンなどを取り外して新しいディスプレイに移植します。
新しいディスプレイと本体を取りつけて起動確認をします。
タッチ操作、発色、色合いなどの新しいディスプレイが初期不良を起こしていないか、iPhoneSE全体の動作確認に問題はないか、データの破損等がないか確認をしていきます。
今回は問題なく起動することが出来まして、およそ40分くらいでお客様にお返しする事ができました。
こちらが画面交換修理終了後のiPhoneSEになります。

画面交換修理終了後のiPhoneSE
スマホスピタル熊本下通店は総務省登録修理業者です!!
総務省登録修理業者は国から認められている修理屋さんで、お客様が安心してスマートフォンを預ける事ができるように、専門のスタッフがiPhone修理をすることはもちろんですが、お客様のiPhoneの内部の情報などのプライバシー管理などは国の厳しいチェックをクリアしているので安心してご利用いただけます。
iPhone修理では画面交換修理は最短で30分!バッテリー交換修理は最短で15分でお客さまにお返ししています。
iPhone修理以外にもAndroidスマホ修理、タブレット端末の修理、ゲーム機の修理もお任せください!!
以上スマホスピタル熊本下通店でした!

- 住所
-
〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1丁目9−11 ライズ銀座通りビル 2F
- 営業時間
-
11:00〜20:00(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。