
画面交換修理(重度)
スマホスピタル熊本下通 スマホの画面割れは放置しても大丈夫?ガラス割れができたiPhoneX!画面割れ放置のリスクについてスマホスピタル熊本下通店がご紹介!
iPhone修理・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店です。銀座通りと下通アーケードの交差点近くで朝11時から夜20時まで営業しています。ジーンズショップのSANSHINさんの隣のビル2階で毎日営業しています。市電だと花畑町を下りて銀座通りへ徒歩3分!提携駐車場もご用意しており、近くだと銀座プレスパスート24の立体駐車場があるので是非そちらをご利用ください。
総務省登録修理業者のスマホスピタル熊本下通店ではパーツ交換修理がほとんどですが、その他にもデータ復旧修理や水没復旧修理も承っております。データ復旧では、iPhoneのリンゴループにはまってしまってデータが取り出せないときなどご利用できます。スマホが水にかかったり、お風呂の中に落としてしまって電源がつかなくなったなど、スマホの水没でお困りの際は水没復旧修理があるので一度ご相談ください!データはそのままで即日修理できるものがほとんどなので、一度お立ち寄りください!
今回ご紹介するのはiPhoneXの画面交換修理です。
テーブルの上にあったiPhoneXを取ろうとしたときにうっかり落としてしまってガラス割れしたということでご来店いただきました。こちらがお持ち込み頂いたiPhoneXです。

iPhoneX / 修理前
真ん中と左側にガラス割れが1本ずつみられます。保護フィルムなどは特に貼っていなかったので、床に直で当たってしまったとのことでしたが、画面割れ以外にディスプレイ表示やタッチ操作は問題なく動きました。
iPhoneXでは有機ELディスプレイが画面に採用されているため、従来の液晶と比べると発色が良いです。綺麗な画面で動画をみたり、ゲームをしたりできますが画面割れがあるとそれが台無しですよね。
画面割れの放置は見栄えが悪くなるだけではなく、様々なリスクに繋がります。
例えば後々タッチが効かなくなったり、ゴーストタッチといって触っていないのに画面が勝手に操作される状態になることがあります。他にも水没のリスクだったり、次落とした時は確実に状態悪化して画面が使えなくなる可能性もあります。画面割れしても問題なく使えることもありますが、このように悪化することがあるので早めの画面交換修理をオススメします!
iPhone修理で画面交換なら即日30分でデータはそのままでできるのでお気軽にご利用ください。
それではiPhoneXの画面交換修理に入ります。
スマホスピタル熊本下通店が総務省登録修理業者に認定されています。これには修理の技術だったり使用するパーツの安全性に関する厳しい審査をクリアして認定されています!大切なスマホを修理に出すときはぜひスマホスピタル熊本下通店にお任せください!
最初に画面を外します。充電口の左右に星ネジがあり、これで固定されているので取ります。でもこれだけでは簡単に外れません!というのも、防水テープが画面と本体の間にあるからです。これが結構粘着力があるのでドライヤーで温めたり、ピックを挟んで切りながら外します。

iPhoneX / 修理中
防水テープが切れたらこのように展開します。なぜこの向きかというと、画面側のケーブルの断線を防ぐためです。バッテリー、画面のコネクタを基板から取れば完全に外すことができます。
また、イヤースピーカーと近接センサが画面側についているのでこれは新しい画面に移植します!ネジやカメラのクリアパーツを慎重に取れば移植できます。
あとはこれまでの逆手順で組み上げていけば画面交換完了です!

iPhoneX / 修理後
画面交換後のiPhoneXはこちら!
動作確認したところ、ちゃんと問題なく動きました。データはそのままかお客様自身で確認し、問題なかったのでそのままお返ししました!
iPhone修理以外にもAndroid修理も行っています!基本的に1日お預かりですが、即日修理でお返しできるものもあるのでまずは一度ご相談ください。また事前にご予約をお勧めしています。在庫の確保ができるので、その日にスマホ修理したい!というときはお電話やネット、メールからでも承っているので一度お問い合わせくださいませ!

- 住所
-
〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1丁目9−11 ライズ銀座通りビル 2F
- 営業時間
-
11:00〜20:00(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。