
画面交換修理(重度)
スマホスピタル鹿児島 画面はつくけど操作が何も出来ない!そんなiPhone8の故障もスマホスピタル鹿児島店ならデータそのままで修理できちゃいます!
iPhone修理、スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店です。
電停「天文館通」から徒歩2分の場所にございます。
お車でお越しの際は提携駐車場がございますので、是非ご利用ください。
画面割れや電源が入らない、水没してしまった!など、急にスマホが使えなくなるとすごく焦ってしまいますよね?
そんな時はスマホスピタル鹿児島店にお任せください!
iPhone修理(画面交換やバッテリー交換)はもちろん、水没復旧修理やスマホの買取なども行っております!
修理の時にはデータはそのまま、即日修理可能ですので急な故障もご相談くださいね!
また当店は総務省登録修理業者の認可を受けている、iPhone修理店ですので、初めて修理をご依頼される方もご安心ください!
今回はiPhone8の修理についてお話をしていきたいと思います。
まずはこちらの写真をご覧ください。
ホームボタンの下の方が割れていますが、画面の表示は問題なさそうです。
しかし、この画面…実は操作が全く出来ないのです。
タッチ操作が効かなくなると、iPhoneのロック画面も解除できず、何もすることができません。
稀に強制再起動などで操作が効くようになる場合もありますが、画面割れが原因の場合難しいでしょう。
ただ、この場合、画面交換で改善ができます。
ということで、早速iPhone8の画面交換修理進めていきましょう!
まずは本体下、充電口の近くにある二つのネジを外します。
iPhone8は耐水性のため画面の周りに粘着がついています。温めつつ工具を使用して開けていきます。
開けるとiPhone8の内部はこの様になっています。
まずは水没シール確認です!
水没している場合、修理のリスクが高くなってしまうため、必ず確認を行ないます。
今回は反応が出ていないため、そのままiPhone修理を続けていきます。
画面交換時には元の画面を取り外し、新しい画面を付け替える…だけではiPhone修理はできません。
元の画面についている各パーツを外し、移植を行う必要があります。
こちらがまず画面の裏についている上の方の部品です。
ここには一つの部品で約3つの役割を持っている部品があります。
電話の時に耳の方から音を出すスピーカー(イヤースピーカー)、同じく電話時に誤作動防止のためのセンサー(近接センサー)、インカメラ(内カメラ)の3つです。
このパーツは綺麗に折り重なり、粘着が付いている部分なので、慎重に作業を行います。
外すとこの様になります。
これだけの部品が綺麗にここに収まってたと思うと…すごいですね。
続いて画面の裏の下の方になります。
ここはホームボタンですね。
実は裏はこのようになっています。
写真では既にカバーを取っている状態です。
かなり小さいコネクターがありますので、慎重に作業を行います。
ここにも粘着が付いているので、細心の注意を払って作業を進めます。
この後は新しい画面に外した部品を移植し元の状態へと組み上げを行います。
修理後の本体がこちら!
綺麗でピカピカのiPhone8になりました!
下の方の画面割れもなく操作もバッチリ効くようになりました!
お客様に確認したところ、
「操作ができなくなってかなり焦ったけど中のデータはそのままで即日修理ができて本当に良かったです!」
と、お喜び頂けて良かったです。
このように急に操作ができなくなった!なんて場合も、スマホスピタル鹿児島店にお任せください!
画面交換修理であれば最短30分でのお渡しが可能です!
またiPhone修理ご依頼時も、「総務省登録修理業者」という認可を受けていますのでご安心ください!
もちろん、iPhone修理以外にもAndroidスマホ修理やゲーム機修理も行っておりますので不具合を感じた時はすぐにご相談ください。
機種によって部品も変わってしまいますので、まずはお問い合わせからお待ちしております!

- 住所
-
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町8−18 Rストーンビル 3F
- 営業時間
-
11:00〜19:00(火曜日定休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。