
画面交換修理(重度)
スマホスピタル鹿児島 勢い良くカバンを置いてしまって水筒の下敷きになりガラス割れだけでなく画面の表示不良まで起きてしまったiPhone 7 Plus、スマホスピタル鹿児島店ならデータそのまま即日対応出来ますよ!
こんにちは!iPhone、スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店です。
iPhoneを落としてしまってガラスがバキバキに割れてしまった、正規店の修理はデータが消えてしまうしこのまま使い続けるしか、、最近出かける前に充電を100%にして出かけたはずなのに気が付けば充電がなくなっている、そろそろバッテリーの交換のタイミングかな?そんな時は是非スマホスピタル鹿児島店にお任せください!
スマホスピタル鹿児島店ではデータが消えてしまう事なく、バキバキに割れてしまったガラスの修理でも、バッテリーの交換修理でも行うことが可能です!iPhoneのガラス交換修理は最短30分で、バッテリー交換修理は最短15分で修理する事が出来ます!
またガラス交換修理やバッテリー交換修理以外にもスリープボタンやボリュームボタン、バイブレーターなどのその他パーツ交換修理にも対応しております。まずはお気軽にお問い合わせください。
さて本日もスマホスピタル鹿児島店には修理のご依頼がありました。今回修理をご依頼されたのは鹿児島市稲荷町からお越しのお客様でこちらのiPhone 7 Plusになります。こちら全体的にガラスがバキバキに割れてしまっており、画面の右半分と下部分が正常に映らなくなってしまっていますね、なぜこのようになってしまったのかお伺いしたところ。
元々ガラスが割れてしまっている状態で使用し続けていたそうなのですが、カバンお勢い良く置いてしまったタイミングでちょうど水筒の下にiPhone 7 Plusがあったようで、カバンから取り出した時には既にこのようになってしまっていたそうです。

こちらのiPhone 7 Plusには防水防塵の機能があるのですがガラスが割れてしまっていてはその機能を持たないも同然となってしまうので気を付けて下さい。
それでは早速修理の方に入っていきたいと思います。まずこちらのiPhone 7 Plusには先ほどの通り、防水防塵機能の強力な粘着テープで画面が固定されている為、基盤を傷つけてしまわないように温めながら剥がしていく必要があります。基盤を傷つけることなく防塵機能の強力な粘着テープを剥がす事が出来たら次にバッテリーのコネクターを取り外し、割れてしまっている画面部分を取り外します。後は新しい画面と交換していくのですが、新しく交換する画面にはホームボタンやスピーカー、インカメラなどが取り付けられていない為、割れてしまっている画面から移植する必要があります。
しかしこれらのパーツは大変小さく傷付きやすいため細心の注意を払って作業します。もしこれらのパーツに傷が入ってしまうとインカメラが映らなくなってしまったり、スピーカーから音が出なくなってしまったり、最悪の場合ホームボタンを使用する事が出来なくなってしまうため、難易度の高い作業になります。
パーツを傷つけることなく移植する事が出来たら、今までの逆の手順でバッテリーのコネクターなどを取り付けていく事で修理は終了となります。

こちらが修理後のiPhone 7 Plusになります。修理前はあんなにバキバキに割れてしまっていたガラスや正常に映らなくなって画面がまるで新品のように綺麗になっています。
スマホスピタル鹿児島店ではiPhoneやAndroid等のスマートフォンの修理以外にもPlayStation 4やニンテンドーSwitchなどのゲーム機の修理やiPadなどのタブレット端末の修理にも対応しております。
また現在スマホスピタル鹿児島店では新型コロナウィルス感染拡大防止のため郵送修理サービスも行っております、不要不急の外出はしたくないという方だけでなく県外や離島にお住まいで直接来店されるのが難しいという方にも大変おすすめのサービスとなっております。こちらもぜひご利用下さい!

- 住所
-
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町8−18 Rストーンビル 3F
- 営業時間
-
11:00〜19:00(火曜日定休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。