
スマホスピタル鹿児島 バイクでツーリング中に轢かれガラスがバキバキに割れてしまったiPhone 8、スマホスピタル鹿児島店なら最短30分、データそのままの修理が可能です!また便利な郵送修理サービスも行っております!
iPhone、スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店です。
スマートフォンをついうっかり落としてしまいガラスがバキバキに割れてしまった、データが消えてしまうけど正規店で修理するしかないのかな?朝に充電を100%にして家を出たはずなのに、お昼を過ぎたころにはもう充電が切れてしまいそうになっている。そろそろバッテリーの交換のタイミングかな?そんな時は是非スマホスピタル鹿児島店にお任せください!
スマホスピタル鹿児島店では正規店ではデータが消えてしまうガラス交換修理やバッテリー交換修理をデータそのまま!即日対応即日修理を行う事が出来ます!人気のiPhoneのガラス交換修理は最短30分で、バッテリー交換修理は最短15分から対応しております。
またガラス交換修理やバッテリー交換修理以外にもスリープボタンやマナースイッチ、バイブレーターなどのその他パーツ交換修理にも対応しております。
さて本日もスマホスピタル鹿児島店には修理のご依頼がありました。今回修理をご依頼されたのは鹿児島市坂之上からお越しのお客様で、下の写真のiPhone 8になります。
かなり激しくガラスがバキバキに割れてしまっており、更に画面の約半分が黒くなってしまい画面が正常に映らなくなってしまっています。
なぜこのようになってしまったのかをお客様にお伺いしたところ、お仕事が休みだったそうで、ご友人たちとツーリングを楽しんでいた時に起こったそうです。ツーリングをする際はこちらのiPhone 8 をスマホスタンドでバイクに固定してカーナビ代わりとして使用しているそうなのですが、その日は運が悪くバイクを運転していた時にスマホスタンドのネジが緩んでしまい、道路に落ちてしまったiPhone 8 の上を後続の友人のバイクに轢かれてしまいこのようになってしまったようです。

それでは早速修理の方に入っていきたいと思います。
まずこちらのiPhone 8 には防水防塵機能の強力な粘着テープで画面部分が固定されている為、基盤を傷つけてしまわないように温めながら剥がしていく必要があります。基盤を傷つけることなく強力な粘着テープを剥がす事が出来たら、次にバッテリーのコネクターを取り外し、画面部分を取り外していきます。
割れてしまっている画面にはホームボタンやスピーカー、インカメラなどのパーツがありますが、新しく交換するパーツにはこれらのパーツが取り付けられていないため、割れてしまっている画面からこれらのパーツを移植させなければいけません。しかしこれらのパーツは大変小さく傷付きやすくもしこれらのパーツに傷が入ってしまうと、インカメラが映らなくなってしまったり、スピーカーから出る音が割れてしまったり、最悪の場合ホームボタンを使用する事が出来なくなってしまうので、大変難易度が高い作業になります。無事にパーツを傷つける事無く移植することが出来たら、先ほどの手順と逆の手順でパーツやコネクターを取り付けていく事で修理は終了となります。
こちらが修理後のiPhone 8 になります。修理前はあんなにバキバキにガラスが割れてしまっていて、画面も正常に映らなくなってしまったことが信じられないほどキレイな画面になっていますね。

スマホスピタル鹿児島店ではiPhoneやAndroidのスマートフォンの修理以外にもPlayStation4やニンテンドーSwitchなどのゲーム機の修理やiPadなどのタブレット端末の修理にも対応しております。まずはお気軽にお問い合わせください。
現在スマホスピタル鹿児島店では新型コロナウィルスの感染拡大防止のため郵送修理サービスを推奨しております。こちらは感染予防のため不要不急の外出はしたくないという方だけでなく県外や離島にお住まいで直接来店されるのが難しいという方にも大変おすすめのサービスとなっております。こちらもぜひご利用下さい。

- 住所
-
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町8−18 Rストーンビル 3F
- 営業時間
-
11:00〜19:00(火曜日定休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。