
修理速報
SCROLL DOWN
スリープボタン交換修理
スマホスピタル池袋 iPhone8のスリープボタンが陥没してしまった。それ修理できます。 スリープボタン修理
お客様よりiPhone8をぶつけてしまい、その衝撃でスリープボタンが陥没してしまったと修理のご依頼がありました。
陥没と同時に、端末がリンゴループになってしまい、起動できなくなったとの事です。
陥没したらリンゴループになる?
今回の症状でリンゴループ症状が併発していますがこれはスリープボタン陥没によるiPhoneの誤作動です。
スリープボタンの陥没により、ボタンがずっと押されている状態になっており、正常起動ができない状態になっています。
今回はボタンの修理で同時にリンゴループ改善を促します。
陥没部分を交換し、ボタンを調整します。
陥没してしまった部分を取り外し、形の調整と問題なくボタンが動作するまで調整を繰り返します。
今回は大きく陥没しており、フレームとボタンを削り、問題なく動くようになるまで何度も確認を繰り返します。
無事、成功です!!
ボタンの調整完了後に再度組み上げます。
無事、問題なくホーム画面まで起動しデータにもアクセスできました。
ボタンが陥没してしまう症状は機種を問わず発生しますのでもし破損や異常が発生した場合はスマホスピタル池袋にお任せ下さい。
HS
スマホスピタル池袋

- 住所
-
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目29-14 オリエント池袋 404号室(4階)
- 営業時間
-
10:00~20:00※最終受付19:30(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。