
画面交換修理(軽度)
スマホスピタル広島駅前 iPhone6Sの内部が見えてしまうほどの画面割れも30分で修理完了。ついでにバッテリー交換すると20%割引ができますので一緒に作業しました。
iPhone6Sの画面が割れただけでなく
内部の部品が見えてるので一度みてほしい
というご相談をいただきました。
お持ち込みいただいた端末をみてみると
大きな穴が画面左上に出来ている
にもかかわらず元気に動いておりました。
一度落としてすぐこうなったわけではない
らしく
何度も落としており、ついに本日内部が見えてしまったため
ご来店いただきました。
元気に動いているのが不思議なほど
見た目は痛々しい状態ですが
さっそく分解してみましょう。
外観は大きな損傷でしたが
内部は意外なほどきれいな状態でした。
ただ、バッテリーが膨らんでいるのは予想外でした。
もしかしたらこの膨らんだバッテリーが
クッションがわりになって内部を守ったのかもしれませんね。
(写真右が今回のお客様のバッテリー)
ありがとう!
とお礼を言いつつお客様に取り出したバッテリーをご覧いただき
バッテリーの交換もいっしょに行なわないか提案いたしました。
当店では画面の交換の「ついでに」バッテリーも交換
させていただくと通常料金から20%割引しています。
作業時間も画面のついでなら5分追加するだけで済みます。
少しお考えいただいたうえで
バッテリーの交換も実施させていただきました。
せっかく画面が綺麗になっても
電池切れがたびたび起きたら使いづらい。
とお客様もおっしゃっておりました。
約30分ほどお時間をいただき
iPhone6Sの画面とバッテリー交換を
行なわせていただきました。
修理完了後、お客様に各部動作のテストにお付き合いいただき
特に問題はない、と太鼓判をいただきました。
ありがとうございます!
バッテリーが膨らんでしまう理由は
よくご質問をいただくのですが
明確な原因を調査した結果というのはあまり知られておりません。
我々もお客様からどのようなiPhoneの使い方を普段されているのか
お聞きしてデータを集めておりますが
ふだん「なんとなく」「無意識に」お使いいただいてますので
これが原因だ!という自信はないのですが
1.充電しながらNetflixやAmazonプライム、Youtubeなどをよく観る
2.モバイルバッテリーで充電しながらポケモンGOしている
3.常に100%が安心だから家にいるときは充電ケーブルに挿したまま
上記3つのいずれかに該当するお客様のiPhoneをはじめ
Androidスマートフォンのバッテリーは膨らんでいることが多いです。
充電する作業はバッテリーからすると
たいへんな仕事をしている状態です。
その状態でさらに仕事をさせたり
いつもより長い時間仕事をさせると疲れ切ってしまいます。
人間もストレスが溜まってしまいます。
充電中はそっとしておいてあげる。
仕事(充電)が終わったらケーブルを抜いてあげる
この2つを守るだけでバッテリーは長い期間iPhoneを支えてくれます。
みなさまもぜひ正しいバッテリーとの付き合い方を!

- 住所
-
〒732-0821 広島県広島市南区大須賀町13−5 田村ビル 3F
- 営業時間
-
平日12:00〜21:00 土日祝10:00~21:00(無休)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。