
画面交換修理(重度)
スマホスピタル東大阪ロンモール布施 【iOS16でアプデで不具合が改善される⁈】東大阪市高井田からご来店!!
【Apple製品情報】
・Apple iOS16アプデについて
一部のiPhone14Proシリーズの起動画面で
横線が点滅する不具合が話題になっていましたが。
この不具合はハードウェア(画面)に起因するものでしたが
Appleはソフトウェア(システム)が原因だと述べております。
しかし、今回のアップデートによりこちらの
不具合が修正されるらしいです!!
・1月のiPhone購入者ガイド
毎年新しいモデルが発売されているiPhoneですが
半導体の不足により価格が高騰し出来るだけ安くいいものが買いたいと思うのが
ユーザー心理だと思います!
そこで、『買うべきiPhone』は何なのかということが
記事にありましたので紹介したいと思います。
まずは、iPhone14Pro・iPhone14ProMAXになります!!
こちらは、iPhone11Pro以前のモデルを使用されているユーザーには
素晴らしくアップグレードした端末だと思います!
後は、iPhone13・iPhone13miniになります!!
なぜなら、価格が下がっておりiPhone14とほとんどスペック的にほとんど差がないからです….
さらに、iPhone13miniは最後のミニサイズのモデルであることも非常に大きいですね!!
反対に、iPhone14・iPhone14Plusに関しては
前でのiPhone13シリーズとあまり変わらないんで
コストを考えるとあまりオススメはしないですね!!!
【修理速報】
今回は、東大阪市高井田からお越し下さったお客様の修理案件をご紹介致します。
まずは、修理前の画像をどうぞ
↓↓↓↓↓

誤って落下させてしまった際に画面が割れてしまい
液晶漏れが生じてしまった端末になります。
さらに、拡大画像もどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓

受付の際に動作の確認をしたところタッチ操作にも不具合があり
一部効かない部分もありましたが画面交換で改善することをお伝えし
修理に入らせていただきました。
それでは、修理後のiPhoneをご覧ください!
↓↓↓↓↓

交換後の操作にも問題なくお渡しさせていただきました
ご来店いただき誠にありがとうございました

- 住所
-
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目1−52 東大阪ロンモール布施
- 営業時間
-
10:00〜20:00
- 電話番号