
バッテリー交換修理
スマホスピタル東大阪ロンモール布施 新型Apple TVが2024年に登場!?
最新情報
さてAppleは新型AppleTVを開発しているとのことです。
同デバイスは新しいプロセッサを搭載し、2024年前半に登場する見通しです。
新型Apple TVは、現行のAppleTV4Kと同じデザインが採用されるようです。
なおアップデートに関する他の情報は現在ほとんどありませんが、
チップはアップグレードされるものの、8Kビデオストリーミングに
対応する可能性は低いと言われています。
さらにマイナーアップデート以外にも、
Appleは他のスマートホーム製品も開発中とのことです。
Apple TV、スマートスピーカー、FaceTimeを合わせた新たなデバイスの存在も確認されています。しかし設計に問題があり、発売時期は不明となっています。
加えて、AppleはHomeKitデバイスの制御やFaceTime通話のためのホームハブのような役割を果たすスマートディスプレイも開発しています。同製品は、早ければ2024年に発売される可能性があるとのことです
では修理速報に入ります。
修理依頼内容
今回大阪市生野区からお越し下さいましたお客様より
劣化したバッテリーの交換のご依頼をいただきました。
iPhone8 バッテリー交換
今回お預かりした端末は使っていなくても気づくと充電が減っていて
充電器を挿しているのにも関わらず充電が減ってしまうようです。
では早速修理前の最大容量を確認していきます。

最大容量は70%でした。
バッテリーの交換時期はこの数字が85%を下回った時です。
下回っていなくても【バッテリーに関する重要なメッセージ】が
表示されている場合は交換時期となります。
なお、設定アプリからバッテリー→バッテリーの状態と進んでいくと
バッテリーの最大容量を確認することが出来ます。
なので充電の減りが早いと感じている方はチェックしてみて下さい。
修理が完了いたしました!

交換後にはしっかり100%まで復活しています!

- 住所
-
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目1−52 東大阪ロンモール布施
- 営業時間
-
10:00〜20:00
- 電話番号