
スマホスピタル秋葉原 【iPhoneSE】最大容量でバッテリーの劣化は確認できますが実はあてにできないケースも存在します!最大容量が高くても電源が落ちるといった症状の時はバッテリー交換で改善の見込みありです!!約30分で復旧!【第一世代】
スマホスピタル秋葉原店です。
iPhoneSE(第一世代)バッテリー交換のご依頼をいただきました。
2年ほどの使用によりバッテリーの持続時間が極端に短くなってしまったそうです。
<!–下記には具体的な破損 具体的な結果 画面が真っ暗動かないなど検索ワードとして使用されそうなものを囲う 右にspanのコピペここにワード入れる–>
バッテリーの劣化は深刻な問題です。
今が問題なくてもいずれは電源がつかなくなってしまったり、膨張してしまう危険性があります。
大切なデータを取り出せない状況になりえる可能性もあります。
実際にそうなってからでは遅いので早めに交換を検討しましょう!
iPhoneSEの修理内容はこちら
■機種名:iPhoneSE第一世代
■修理内容:バッテリー交換
■破損原因:経年劣化によりバッテリーが劣化
■修理時間:約40分
■お住まいの地域:東京都文京区
■性別・年齢:男性:40代

<!–ここよりしたブロック3 ブロック3では修理の内容を修理に関するワードを強く意識して文章をつくる また強調したい部分検索にひっかかりそうなところをで囲む →にsupanのコピペ この部分にワード入れる –>
バッテリーの劣化状態を示す最大容量をチェックしましたが90%台をマークしており基準と言われる80%よりは少し遠いのですが
劣化状態によってはこの表記自体があてにならないケースが存在します。
実はほぼ90%に近い表記でありながらいきなり電源が落ちる、残りのパーセンテージがころころと数字を変えるということがございます。
修理を行った所表記は100%に回復!バッテリー交換で電源が急に落ちるという症状はなくなりました。
iPhoneSEは後継機がでた今でも、人気の高い機種です。
そのお手頃なサイズ感を愛用されている方も多く、かなりの方にバッテリー交換のご依頼を頂きます。
最新の13や12でもミニサイズはでましたが、SEや5sほどではなかったのでこれからもまだまだ人気あるモデルだと思います。
なかなか新品は手に入りにくいと思うので修理を行ってみることをお勧めいたします!

<!–
–>
スマホスピタル秋葉原店
東京都千代田1-15-8 丸山ビル4階
03-5577-5547
営業時間10-18時 金・土のみ10-19時まで営業

- 住所
-
〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目15−8 丸山ビル 4F
- 営業時間
-
9:30〜17:00(金、土曜日は18時までの営業)
- 電話番号

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。