修理速報
iphoneのバッテリーの状態が見える?【相模原・古淵】
[2021.03.18] スマホスピタル イオン相模原 / ラベル: バッテリー交換修理 , iPhone SE
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原店が作成した記事です。
今回は初代iphoneSEのバッテリーの減りが早いというご相談を承りました!
バッテリーは消耗品となりますので長く利用していればいるほどどんどん劣化してきてしまいます。
何年も交換していないと充電していないと操作ができなくなったりバッテリーの残量表示が急に0%になって落ちてしまうなんてこともございます。
OSが最新バージョンであれば実際使っているバッテリーの最大容量を見る事ができます!
設定→バッテリー→バッテリーの状態から閲覧することが可能です。
手順通りにいくとこの画面に行きます。この際に最大容量が80%代になっていると減りが早いと思われる方が多いです。
60%台だったりこの最大容量表示の上に「バッテリーに関する重要なお知らせ」の通知が来ている場合はそのまま使い続けるのは難しいと思いますので交換をおススメします。
正規店のAppleに交換を依頼するとデータを初期化されてしまいますので事前にバックアップが必要となります。またお店も一部の地域にあるところなので場所によっては予約も必要となってきます。
スマホスピタル店での修理であればデータの初期化はございませんのでそのままの状態でお返しができます。当店も予約を承っておりますが必須ではございませんので急に故障してしまった際もお気軽にご相談ください!
こちらがバッテリー交換した後のiphoneSEでございます。最大容量も100%になり動作も問題なく無事お客様にお渡しすることができました。
交換の作業時間ですが店頭の混み状況にもよりますが40分前後で交換対応致しますので原則当日にお返しさせて頂いております。
機種により金額が異なりますので電話、メールでの見積もり相談承っておりますのでお問い合わせください!よろしくお願いします。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原店の詳細・アクセス
〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原店 WEB予約 >>
