修理速報
iPhone8のバッテリー交換を行いました。
[2021.03.11] スマホスピタル 広島本通り / ラベル: バッテリー交換修理 , iPhone 8
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通店が作成した記事です。
iPhone8(モデル番号:A1863、A1905、A1906)の修理依頼をいただきました。
バッテリーの減りが早いと感じるようになったそうで、バッテリーの交換をご希望とのことです。
「設定」から「バッテリー」を開いて「バッテリーの状態」を確認してみると…
バッテリーの状態の右側にサービスという表示が出ていました。
これはバッテリーが劣化してくると出る表示です。
さらにバッテリーの状態をタップしてみると…
最大容量は84%、ピークパフォーマンス性能には端末のバッテリーが劣化していてピークパフォーマンスに影響が出る場合があるという表示も出ています。
バッテリーが劣化してくると、アイホンの動作が遅くなったり、突然電源が落ちてしまったり、酷い場合だと電源が入らなくなってしまったりすることがあります。
今やスマホは連絡手段だけではなく、写真を撮るのにもお金を払うのにも使うようになってきましたのでバッテリーの劣化はかなり不便に思われる方多いと思います。
バッテリーの劣化を感じたら早目にスマホスピタル広島本通店へバッテリー交換をご依頼ください。
iPhoneのバッテリー交換にかかる時間は15分~30分ほどです。
無事バッテリー交換完了しました。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通店の詳細・アクセス
〒730-0035 広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通店 WEB予約 >>
