修理速報
スマホは急に壊れる!?!?
[2021.03.05] スマホスピタル尼崎 / ラベル: ガラス+液晶交換修理(軽度) , iPhone 6
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店が作成した記事です。
題名の通りスマートフォンやタブレットなどの精密機器は何の前触れもなく急に壊れます!!
その原因は、大体のものが基板自体(本体自体)の経年劣化による寿命で壊れてしまいます。
スマートフォンなどの精密機器も生き物と同じく寿命が必ずあります!!
使い方や頻度などにもよりますが、
スマートフォンで早くて1年半~3年程度
タブレットなどで4年程度が寿命と言われています。
携帯会社が2年で機種変更するとお得になる!!という事が良く分かりやすいと思います!!
しかし、予兆は少なくともあるのでデータの移行が出来ない等を回避することも出来ます!!
・まず一番多いのが電池の消耗や不具合などです!!
本体が古くなると消費電力がどんどん増えていきます!!
その原因は、劣化とソフトウェアの相性が大きいです。
特にiPhone12や11より古い端末を使っていてソフトウェアiOS14.4(現時点で最新OS)
の方は、かなり電池の持ちが悪いはずです!!
簡単に言うと中身が最新で本体が追い付いていないので起こってしまいます。
・不具合や動作が重い・遅い
寿命が近づくと処理能力が低下するので不具合なども起こりやすくなります!
OSと同じくアプリも最新の機種に向けて作られているので、もちろん古い機種では到底処理が追いつきません。
ですのでアプリが落ちたりしてしまいます。
本体が起動出来なくなるとデータが抜き出せなくなるので
早めの機種変更がオススメになります!!
「どんなスマホが自分にとってベストなのか?」
iPhoneだったり、Xperiaだったり、Galaxyか?
Softbankがいいのか、auがいいのか、はたまたdocomoか?
なかなか決められないお客様には
スマホスピタルでは、店頭で機種変更の手続きや中古端末の販売も行っておりますので
お気軽にお越しください!!
※一部店舗は対象外となります
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店の詳細・アクセス
〒660-0862 兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎店 WEB予約 >>
