修理速報
iPhoneを落下させた角度と故障の状態に関係はあるの?端末上部から落下させてしまったiPhoneSE(第二世代)の修理を行いました!
[2021.03.02] スマホスピタル 広島本通り / ラベル: ガラス+液晶交換修理(軽度) , iPhoneSE(第2世代)
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通店が作成した記事です。
こんにちは!スマホスピタル広島本通店でございます!
スマホに関する故障トラブルには様々なものがありますが、
中でもバッテリーや画面の故障トラブルについてのご相談は、
当店でもよく頂戴いたします。
今回は、落として画面のガラスがヒビ割れてしまった
iPhoneSE(第二世代)の修理を行いました。
こちらがお預かりしたときの状態です。
画面上部からヒビ割れが発生していますので、
どうやら端末の上方向から落下させてしまったと思われます。
今回は、修理前の動作確認にて画面割れ以外の故障は発見されませんでしたが、
実は、iPhoneの画面上部には、様々な機能が盛り込まれています。
具体的には…
・自分撮り等で使われるフロントカメラ
・電話で相手の声を聴くためのイヤースピーカー
・光環境や近接などの各種センサー類
…が内蔵されており、端末上部に強い衝撃が加わると
それらの機能にも不具合が出ることもありますので、
万が一端末上部から落下させた時には注意が必要です。
では早速、画面の交換修理を行いましょう!
修理完了です!
およそ30分ほどで画面がキレイに直りましたね!
今回は、画面の交換修理のみでしたが、
スマホスピタル広島本通店では、画面以外の修理相談でも
もちろんお待ちしております!
iPhoneの故障トラブルでお困りの際は、お気軽にご相談くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通店の詳細・アクセス
〒730-0035 広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通店 WEB予約 >>
