修理速報
[ガラス割れ]上側が大きく蜘蛛の巣状に割れてしまったiPhone7の修理です[静岡駅前]
[2021.01.27] スマホスピタル 静岡駅前 / ラベル: ガラス+液晶交換修理(重度) , iPhone 7
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前店が作成した記事です。
今現在、修理のご依頼で最も多いのがiPhone7と8になります。
多いということは、それだけ使用している人が多いということでしょう。
ご依頼の中で特に多いのが画面割れのご修理依頼になります。
画面は落としてしまうと割れてしまうことがあるのに加えて、状況によっては内部のディスプレイ(液晶)まで破損してしまうことがあります。
こうしたガラスの破損は「まだ使えるし大丈夫」と楽観的に捉えてしまう方も多いようですが、油断大敵です。
そのまま放置していると悪化してしまうことがあります。
先ほどの液晶破損が次第に発生してくることもございますし、それだけでなくタッチ異常が起きるようになることも考えられます。
そうした液晶の異常が起きてしまってからでは遅いので、ガラス表面の割れにとどまっている間にご依頼頂くのがお勧めです。
今回のご依頼はアスファルトに落としてしまった結果表面ガラスを破損させてしまったiPhone7になります。
特に上部が蜘蛛の巣状に割れてしまっているのが分かるかと思います。
ここまで割れてしまっていると、液晶破損やタッチ異常が起きやすいので注意が必要です。
ですが、画面交換を行えばそのような不安要素を無くすことができますのでお勧めです。
画面交換を行えばご覧の通り!
画面全体を交換させて頂く修理になりますので、ガラス全体の割れが全て綺麗に改善しました!
当店では純正同等の通常パネルと、安価な代わりに様々な違いがあるコピーパネルの2種類をご用意させて頂いております。
これから先、使用者様がどのように端末と向き合っていくかによってお勧めが変わって参ります。詳細につきましては、お気軽に当店スタッフにお尋ね頂ければ幸いです。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前店の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前店 WEB予約 >>
