修理速報
iPhone 11 Proのバッテリー交換修理!「バッテリーが著しく劣化しています」が表示されたら早めに交換を!
[2021.01.23] スマホスピタル和歌山 / ラベル: バッテリー交換修理 , iPhone 11Pro
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山店が作成した記事です。
今回は、和歌山市有家より
iPhone 11 Proのバッテリー交換修理を
承りました。
購入からまだ1年ちょっとしか経っていないのに
バッテリーの減りが極端に早いため、
バッテリーの劣化具合を確認すると
「バッテリーが著しく劣化しています」と
エラーメッセージが表示されていたそうです。
設定App>バッテリー>バッテリーの状態と進むと、
「バッテリーの最大容量」という項目があり、
その数値が80%を切るとバッテリーの交換時期だと
メーカーは公開しているのですが、
稀に80%を下回っていなくても
「バッテリーが著しく劣化しています」の旨
エラーメッセージが表示されます。
バッテリーの最大容量とは、
「どれだけ充電をためることができるか」
という数値ではあるのですが、
その数値以外にも消費者にはわかりませんが
劣化状態を検知する項目があるので、
バッテリーの減りが気になった時には
エラーメッセージが表示されていないか
確認をしてみましょう。
当店スマホスピタル和歌山店で行う修理は
全てパーツの交換のみとなりますので、
データを消す必要がなくお預かりした時のままで
お返しすることができます。
そのため、
面倒なデータ復元の作業は必要ないので
修理後すぐにお使いいただけます!
和歌山・岩出・海南・泉南・阪南エリアで
iPhoneでお困りの際は、
スマホスピタル和歌山店にご相談くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山店の詳細・アクセス
〒640-8342 和歌山県和歌山市友田町4-95 ナカガワビル中4階
営業時間 10時〜19時30分(無休)
電話番号 073-422-8811
E-mail info@iphonerepair-wakayama.com
オンライン予約 スマホスピタル和歌山店 WEB予約 >>
