修理速報
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋栄店が作成した記事です。
iPhone8のバッテリー交換のご依頼
バッテリー交換のご依頼でiPhone8をお持ちいただきました。
状態を確認するために最大容量を確認すると、最大容量は100%と表示されておりました。
バッテリーは消耗品であるにもかかわらず最大容量に変化がないようです。
最大容量が変化しない場合も注意
前述させていただいた通り、バッテリーは消耗品です。
1年以上使っているにもかかわらず最大容量が1%も低下してい場合、
バッテリーの状態が正常に認識されていない可能性があります。
使用状況にもよりますが1年以上使用し、一度もバッテリーを交換していないにもかかわらず、
最大容量が100%の場合はバッテリーの劣化が進んでいるかもしれません。
即日バッテリー交換修理完了
お預かりしたiPhone8は即日バッテリー交換修理を完了致しました。
バッテリー交換後も最大容量は100%です。
数値的には変化がありませんが、新しいバッテリーに交換しましたので、
バッテリーの持ちは改善されているのではないかと思われます。
スマホスピタルでは3ヶ月間の無償保証がございますので、
そちらをお伝えしお客様に端末をお返しさせていただきました。
※端末の状態により保証対象外となる場合のございます。
iPhone8のバッテリー交換修理をお考えの際は、是非スマホスピタルにご相談くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋栄店の詳細・アクセス
〒460-0008 名古屋市中区栄三丁目9-10 アスカヰビル 3c号室
営業時間 11時〜20時(無休)
電話番号 052-684-8626
E-mail info@iphonerepair-sakae.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋栄店 WEB予約 >>
