修理速報
突然アウトカメラが映らなくなってしまったiPhone 6s。スマホスピタル熊本下通店ならデータそのままで即日修理可能です!
[2021.01.01] スマホスピタル 熊本 / ラベル: バックカメラ交換修理 , iPhone 6s
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店が作成した記事です。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店では様々な修理をご用意しております。
iPhone修理であれば画面交換やバッテリー交換のほかに、フロントカメラ交換やバックカメラ交換、スピーカー交換修理などのスモールパーツの交換修理も行っています。Android端末修理も承っております。XperiaやGalaxy、そしてHuaweiなどの画面交換やバッテリー交換も修理しております。これ以外の機種でも修理対応していますがAndroid端末は種類が豊富なので、中にはパーツの出回りがない機種もあります。そのような場合でも、基板移植修理もご用意しています。お手持ちのスマートフォンで何かお困りごとございましたら一度スマホスピタル熊本下通店までご相談くださいませ!
本日ご紹介するのはiPhone 6sのアウトカメラ交換修理です。
iPhone 6sはシルバー、ゴールド、スペースグレイ、ローズゴールドの4色展開です。3D TouchがiPhone 6sから新機能として搭載されました。この3D Touchは何かというと、画面を軽く押し込んだり(Peek)、強く押し込むこと(Pop)で様々なアクションを使える機能です。Peekを使うと例えばLINEだと既読をつけずに相手から何のメッセージが届いたのか確認することができます。さらに押し込むとLINEのトークが開かれて既読をつけることができます。LINEだけではなく、例えばURLを押し込むことで、ウェブサイトの内容を見ることもできます。そしてさらに深く押し込むとSafariを起動してそのページに移動することができます。
あとこの3D Touch機能で意外と知られていないのが、文字を打っているときにカーソル移動をすることもできます。文中に文字を追加したいというときはこれを使う事で思った通りに操作をすることができます。
今まできちんとつかえていたのに、急にアウトカメラを起動すると真っ暗で何も映らない!ということでスマホスピタル熊本下通店へご来店いただきました。
お持ち込みいただいたときの状態が次の写真になります。
このようにカメラを起動しても全く映らずに使えない状態でした。今のスマートフォンのカメラ機能は優れているものが多いので頻繁に使う方もいらっしゃると思いますが、この状態だとカメラをよく使用する方にとっては不便です。ご依頼いただいたお客様も、よく友達と写真を撮るのでアウトカメラが使えなくて困っていたようです。
アウトカメラが使えなくなった、という場合はアウトカメラ交換で改善みられることもあれば不思議なことにインカメラを交換することで改善みられることもあります。お客様と一緒に状態確認後、料金を説明して修理へと移りました。
ちなみに、アウトカメラを起動したときに手が震えているわけではないのにブルブルとブレが激しい症状がみられるときがあります。これは手ブレ補正がiPhoneのカメラにはついているのですが、この機能が働きすぎて起きることがあります。この症状がみられた時もアウトカメラ交換すれば改善することがみられるのでお悩みの方は是非ご相談下さい。
それでは修理内容に入ります。
iPhoneは画面展開になるので、画面を最初に取り外します。画面は充電口横にある2つの星ネジによって固定されているのでまずはそれを外します。そのあとは画面の四辺にある粘着テープを切りながら取ることで画面を外せます。
この次に、バッテリーのコネクタを基板から外します。これはどの修理でも最初に行う工程です。バッテリーをつけたまま作業を行うと、内部でショートが起こったりして最悪電源つかなくなることもあるので必ず最初に外します。そのあとはアウトカメラを取り外して交換すれば今までの工程を逆手順で追っていけば修理完了となります。
交換後再度電源をつけてみるときちんとアウトカメラが使えるようになったのでそのままお返しとなりました。
こちらが修理後のiPhone 6sです。カメラを起動してみると、修理前映っていなかったアウトカメラもきちんと映るようになりました。お客様に返して確認していただいたところ、「ちゃんと戻ってる!よかった!」とご満足いただけました。
スマホスピタル熊本下通店なら正規店だと時間がかかる修理でも即日で対応できることがあります。また、データもそのままでできるので事前にバックアップをとるのが面倒というときや、修理しないとデータが取り出せない!というときでも修理をすることができます。
使っていて突然故障してしまった、なんてこともあると思いますが予約なしでも可能なのですぐに修理に出せるというメリットもあります!ご相談だけでもまずは一度スマホスピタル熊本下通店にご来店いただければと思います。
さまざまな割引サービスもご用意しています。学割や口コミをいただくことで利用できるSNS割など。あとはセット割といって2台以上同時に修理する場合や1台で複数個所修理をする場合も割引を適用できます。故障や不具合はスマホスピタル熊本下通店で一気に直しちゃいましょう!お問合せはメールもしくはお電話で可能です!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル熊本下通店の詳細・アクセス
〒860-0807 熊本市中央区熊本市中央区下通1-9-11ライズ銀座通りビル 2F
営業時間 11時~20時(無休)
電話番号 096-327-2300
E-mail info@iphonerepair-kumamoto.com
オンライン予約 スマホスピタル熊本下通店 WEB予約 >>
