修理速報
【iPad mini4】立川からお越しのバッテリーの減りが早くなってしまったiPad⚠バッテリーの交換時期とは…?【スマホスピタル立川店】
[2020.12.25] スマホスピタル 立川 / ラベル: バッテリー交換修理 , iPad mini4
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル立川店が作成した記事です。
バッテリーの減りが早くなってしまったiPad⚠
バッテリーの交換時期とは…?
今回は立川からお越しの
バッテリーの減りが早くなってしまったiPad mini4😣

お客様の端末は正常に充電もでき、
電源が突然落ちるようなこともありませんでした!
もし発売当初からお持ちの方は、
今年で約5年は経過しているので時期的には
交換の時期かもしれません…😲
iPhoneなどはバッテリーの平均寿命が
約2年半~3年半と言われていますが
iPadはiPhoneと比べてバッテリー容量が多いので
もう少し持つとは思われます👍

バッテリー交換完了✨
バッテリーが経年劣化してくると、
バッテリーの減りが早いだけでなく
「まだまだ充電はあるのに電源が落ちる」
「充電をしていても一向に起動しない」
「バッテリーが膨らんで画面が浮いてくる」など…
様々な症状があるので、同じような症状、
購入から数年経っている場合はバッテリーの交換時期かも⚠
バッテリー以外にも画面交換や充電口修理等行っております!
ご相談のみでも構いませんのでお気軽に
お問い合わせ・ご来店お待ちしております!😌
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル立川店の詳細・アクセス
〒190-0022 東京都立川市錦町1-3-28 エスアールエスビル401号室
営業時間 9時~19時(定休日:なし)
電話番号 042-595-6337
E-mail info@iphonerepair-tachikawa.com
オンライン予約 スマホスピタル立川店 WEB予約 >>
