修理速報
あんなに割れているiPhone 7も新品同様に修理しちゃいます!スマホスピタル鹿児島店ではiPhoneのガラス・液晶交換以外の修理も可能です!
[2021.01.03] スマホスピタル鹿児島 / ラベル: ガラス+液晶交換修理(重度) , iPhone 7
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店が作成した記事です。
新年明けましておめでとうございます!
スマホスピタル鹿児島店を今年もよろしくお願いします!
新年は1月3日より営業を行っております。当日は大変込み合うことが予想されるのでホームページからぜひご予約をお願いします!
さて、当店をご存知ない方もまだいらっしゃると思いますので改めて「スマホスピタルはどんなことをしてるの?」をご紹介したいと思います。
まずは一番多い画面の交換修理をご紹介します。今回の機種はiPhone 7になります。
見事に割れていますね。ここまで割れていたら修理を諦めてしまう方もいらっしゃると思います。
ですがスマホスピタル鹿児島店であれば画面の交換を行い新品同様に修理することができます!
当店はパーツ交換を行っていくので内部のデータには触りません。
機種を変えたり、保証サービスを使う場合はデータ移行をしたりする手間がありますよね。
修理時間は最短30分ほどでできるので早くて便利です。お仕事で忙しい方や家事で中々時間の取れない方には、ぜひご検討頂けたらと思います。
それでは詳しく修理を見ていきましょう。
まずは画面を開けていきます。
iPhoneの構造は簡単に言えば本体フレームに画面が重ねてあるようなものになっています。本体下に星ねじでねじ留めしてありますので事前に外しておきましょう。
あとは機種により開ける方向が変わります。iPhone 7/7 Plus/8/8 Plusは横展開です。この4つの機種は内部の作りもよく似ているので参考程度にはできると思います。
中にはバッテリー、基板、ラウドスピーカーやドックなどの部品があります。
今回は画面の交換なので基板から画面ケーブルとフロントカメラケーブルを外します。
画面にはフロントカメラなどがあるのでそれぞれ外していきましょう。
取り外す際はねじの位置や粘着テープなどに注意が必要です。ねじは細かいねじになるのですが若干長さが違ったり、使うドライバーの形状が異なっています。またケーブルが断線してしまったりすると部品の不具合が起きますので慎重に作業を行います。
パーツの移植を行ったら基板にケーブルを繋ぎ直して組み上げていきます。
こちらが先ほどガラスがバキバキに割れていたiPhone 7です。同じ端末だとは思えないくらいに綺麗に修理することが出来ています。
お客様も半ば諦めていましたが、修理後のiPhone 7を見て大変喜んで頂けました。もちろんデータそのままです!
このようにiPhoneのガラス・液晶交換修理が一番多い修理内容になりますね。
またどんな機種まで対応しているの?最新機種は?
といったご質問もありますが、iPhone 11シリーズやX、Xsも行っております。下はiPhone Xの修理途中の写真です。
画面を取り外すと中の構造はこのようになっています。バッテリーがL字になって大きくなっていますね。
フロントカメラが本体側に変わっております。face IDの関係でしょうか?
なので画面交換であれば移植するのはイヤースピーカーのみになります。クリアパーツの固定が強くなっているので外すのに少し苦労しますが、パーツが少ないので修理時間も早くできます。
これが取り外したイヤースピーカーとクリアパーツです。3か所ねじで留めてあります。
Yねじといったものでねじ山がYの形になっています。なめやすいのでドライバーをしっかり押さえ回しましょう。
修理の終わったiPhone Xになります。修理内容は画面交換修理になります。
iPhone Xからは有機ELディスプレイが採用されています。ですが部品も高くなっているのでスマホスピタル鹿児島店の場合はLCDディスプレイの方でも修理可能です。お客様に合ったものを提供させて頂きます。
画面の交換以外にもバッテリー、カメラの交換修理も対応しております。
変わった内容であれば水没復旧も行っています。夏場に非常に多くなりますね。防水性があるものもありますが絶対に水没しないなんてことはありません。気づかない内に水に濡れていた、、、なんてこともあります。
水没してしまうと電源が入らない状態まで陥ってしまうこともあります。そうなると大切なデータの取り出しもできないので水回りには要注意です!もしもの時はなるべく早くご相談ください!
あとは保護フィルム、ガラスコーティングの販売も行っております。
当店一押しは「ガラスコーティング」です!気に入ったものがない、自分の機種のフィルムがどこにも売ってない、貼った感じが嫌!なんてことありませんか?
ガラスコーティングとはガラス面に対して液体を塗布してガラスの強度を上げたり、汚れに強くすることができます。
またガラス地であればどんなものでも可能です。
こちらはHUAWEIから出ているスマートウォッチです。
購入されたばかりで触ってもいない状態でした。
こちらのガラスに液体を塗り込みます。
すると15分後、、コーティング完了です。見た目は全く分からないのですが硬質していくと9Hまで固くなります。期間は2週間程度ありますが、その間も使用することは全然大丈夫です。
修理だけでなく修理後に安心してお客様にご使用いただくためにこういった物の販売も行っております。
少しはスマホスピタル鹿児島店を知って頂けたでしょうか?
もしもこんな場合はどうしたらいいの?修理メニューにないので対応できないの?などご質問があればぜひメール、お電話でお問い合わせください。
今年もよろしくお願い致します!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(無休)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>
