修理速報
かなり古くなった端末でも修理できますか?iPhone5Sのバッテリー交換承ります。
[2020.12.18] スマホスピタル 広島本通り / ラベル: バッテリー交換修理 , iPhone 5s
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通店が作成した記事です。
iPhone5S バッテリー交換修理
iPhone5Sの端末を、まだ修理できますか?
そんなお問い合わせを頂きました。
長く使用されているそうで、
その間一度もバッテリー交換はしておらず、
ここ最近では使い勝手も悪くなり、
時に電源が落ちる様な事が出てきたとの事。
急に電源が落ちるような状態で、
かつ古い端末であったため、
修理が可能かどうか、お問い合わせを頂いたようです。
端末の状態
お持ちいただいた端末を拝見すると、
バッテリーの最大容量の表示が「57%」。
確かにこの数値まで劣化が進んでしまうと、
お話にあったように、アプリが起動しない事や、
電源が突然落ちてしまうようなことも出る恐れがあります。
バッテリー自体は、新しいものに交換することで、
この最大容量は改善でき、動作が安定するようになります。
修理の完了
画面を取り外し、新しいバッテリーを取り付ける作業、
お時間は15分~30分程度で完了可能です。
作業後、改めて設定からバッテリーの状態を確認します。
最大容量の表示も「100%」に復旧できました。
合わせて起動や動作の確認等を行い、
無事お客様へ端末をお返しすることが出来ました。
アプリの起動がかなり遅くなった、
アプリが使用中に落ちるようになった、
それらの症状は、バッテリーの劣化が原因かもしれません。
バッテリーの劣化はどうしても長期使用で発生してしまう物ですが、
バッテリーの劣化が進んで放置してしまうと、
アプリだけでなく、端末の電源すら落ちるようになるケースもあります。
突然そのような状態になってしまうと、
端末自体が壊れてしまったのではないかと心配になってしまいますよね。
実際、基盤自体の破損が原因であるケースもありますが、
多くの場合はバッテリー交換で改善出来ている物でもあります。
また、iPhone5Sはかなり古い端末だとお思いの方も少なく無く、
そろそろ部品が手に入らないのではないかとのご相談を頂きます。
当店ではiPhone5Sの画面やバッテリー等、
修理のご対応が可能ですので、
もし何かお困りのことがございましたら、
是非スマホスピタル広島本通店までご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通店の詳細・アクセス
〒730-0035 広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通店 WEB予約 >>
