修理速報
iPhone 7 写真撮影が出来ない。アウトカメラユニット交換で修理可能です。
[2020.12.16] スマホスピタル 広島駅前 / ラベル: バックカメラ交換修理 , iPhone 7
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島駅前店が作成した記事です。
出先で記念撮影に欠かせないカメラとしての機能も備える、iPhone
仕事が屋外の時でも、写真撮影で大活躍。
最近では、自転車やオートバイに固定してGPSとして利用される方もいらっしゃいます。
カメラを覆うレンズが割れていなくても、継続的な振動や一回の大きな衝撃で
カメラユニットが壊れる事があります。
iPhone 7
アウトカメラ交換
同時にバッテリーも交換で、バッテリー代は20%OFF
カメラは起動しますが、映像が真っ暗なままでシャッターを切る事が出来ません。
手前を写すインカメラ(フロントカメラ)は起動し撮影が可能です。
背面
カメラレンズの割れはありませんでした。
カメラと連動する右横にあるライトも点灯しません。
アウトカメラの交換で修理が双方可能です。
修理前の動作確認でバッテリーの状態も確認。
「サービス」と表記されています。
さらに進んで行くと
「バッテリーに関する重要なメッセージ」
バッテリーの劣化に着いての記載があります。
最大容量は、75%。
バッテリー残量の減りが早くても、このまま使う事は可能ですが
突然のシャットダウンが今後発生する可能性があります。
何処かの修理の「ついでにバッテリー交換」
アウトカメラの交換修理をする為、バッテリーを交換すると「同時割引」
バッテリー代は20%OFFです。
まずは、液晶画面を外します。
バッテリーを外しました。
用意した肝心の新しい、アウトカメラです。
逆工程をで、アウトカメラとバッテリーを取り付けます。
バッテリーの状態
「最大容量100%」
まだまだ暫く使えますね。
スワイプでライトをタッチしてみましょう。
ライトが点灯しました。
スリープボタンケーブルの破損でもライトが使えなくなる場合もありますから、
カメラ交換で直って良かったですね。
写真撮影はどうでしょうか?
カメラが無事起動し、撮影が出来るようになりました。
カメラとライトが直り、バッテリーも新しく成りました。
新端末が続々と登場する中、iPhone 7 まだまだ現役です。
大切に使ってくださいね。
「バッテリー同時割引」はお勧め。
iPhone (アイフォン )の修理なら、スマホスピタル広島駅前店にお任せください。
iPhone (アイフォン )以外でも、iPad(アイパッド)各シリーズの修理も承っております。
オンラインからのご予約、お電話での予約、スタッフ一同お待ちしております。
スマホスピタル広島駅前店は
JR広島駅南口を出て右方向に徒歩3分です。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島駅前店の詳細・アクセス
〒732–0821 広島県広島市南区大須賀13-5 田村ビル3F
営業時間 10時〜21時(無休)
電話番号 082-207-3840
E-mail info@iphonerepair-hiroshimaekimae.com
オンライン予約 スマホスピタル広島駅前店 WEB予約 >>
