修理速報
iPhoneSEの液晶画面に縦線がいっぱい!タッチも効かない!こんな時はスマホスピタル京都河原町店で即日修理!
[2020.12.15] スマホスピタル京都河原町 / ラベル: ガラス+液晶交換修理(重度) , iPhone 6
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル京都河原町店が作成した記事です。
iPhoneの液晶画面って大きく分けると2種類の画面があります。
純正と同等品の液晶パネルと、それをまねて作ったコピーパネルです。
多くの非正規店で修理に使用しているのがコピーパネルです。
純正と同等品のものに比べると安価な分、液晶の映り方や耐久性、タッチの感度などが劣ってきます。
当店では2種類の画面を用意しているので、お客様に選んでいただくことができます。
コピーパネルで多いのが「画面は割れていないのに画面に線が出る」という症状です。
ガラスではなく液晶自体の耐久性が違うため、ガラスが割れていなくても液晶にダメージが出る事があります。
元々のiPhoneの画面は耐久性が高く、画面がバキバキに割れてもそのまま使っている方がいらっしゃいますよね。
それくらい絵機種が強いのですが、コピーパネルの場合はそうはいかないんです(*_*;
↓コチラは他店様で以前に画面交換修理をされたというお客様のiPhoneSEです。
iPhoneXまでの機種で画面が割れてないのに液晶に線が出るというのはコピーパネルっぽいですね。
↓こちらは新しい液晶パネルで画面交換修理後です。
液晶にいっぱい出ていた線も全てなくなりました。
iPhoneの故障でお困りならスマホスピタル京都河原町店へご相談くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル京都河原町店の詳細・アクセス
〒600-8001 京都市下京区四条通河原町東入ル真町88-3 ユー・イットウ池善ビル2階
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 075-255-9111
E-mail info@iphonerepair-kyoto.com
オンライン予約 スマホスピタル京都河原町店 WEB予約 >>
