修理速報
【iPad 6】西国分寺からお持ちいただいた充電ができないiPad!⚠ iPadも充電口直せちゃいます✨【ドックコネクター交換】
[2020.12.10] スマホスピタル 立川 / ラベル: ドックコネクター交換修理 , iPad 6
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル立川店が作成した記事です。
充電ができなくなってしまったiPad!⚠
iPadも充電口直せちゃいます✨
今回は西国分寺からお越しの
充電ができなくなってしまったiPad6😣

電流がどれくらい流れているのか確認ができるのですが、
下の文字が「0.08A」になっていますよね。
本来はこれがiPadの場合「1.30~2.00A」
のものが多いんですがほぼ充電できていない状態で
実際に充電マークも出ていません😣
iPhoneなどのスマホでもこのアンペア数だと
充電はほとんどが出来ないと思われます。
今回はドックコネクターのパーツが原因で
不良を起こしていました😨

電流がどれくらい流れているのか確認ができるのですが、
下の文字が「0.08A」になっていますよね。
本来はこれがiPadの場合「1.30~2.00A」
のものが多いんですがほぼ充電できていない状態で
実際に充電マークも出ていません😣
iPhoneなどのスマホでもこのアンペア数だと
充電はほとんどが出来ないと思われます。

今回はドックコネクターのパーツが原因で
不良を起こしていました😨
ドックコネクターのパーツをはんだ付けしていき
修理を行っていきます✨
経年劣化によってはんだ付け部分が剥がれてしまったり
充電口部分がグラグラしてしまったりすると今回のように
充電ができない、ということが出てきてしまうんです😭
基板自体が悪かったりしてしまうと最悪の場合
直らないこともあるのでご了承下さい😭

パーツ付け完了後正常に充電ができるようになりました✨
はんだ付けのiPadは経年劣化が一番の原因かとは思いますが
毎日抜き差しを行う部分なので充電口部分になるべく
負担をかけずに使用してくださいね😌
充電口以外にも画面修理、バッテリー交換も
行っておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ😄
経年劣化によってはんだ付け部分が剥がれてしまったり
充電口部分がグラグラしてしまったりすると今回のように
充電ができない、ということが出てきてしまうんです😭
基板自体が悪かったりしてしまうと最悪の場合
直らないこともあるのでご了承下さい😭

パーツ付け完了後正常に充電ができるようになりました✨
はんだ付けのiPadは経年劣化が一番の原因かとは思いますが
毎日抜き差しを行う部分なので充電口部分になるべく
負担をかけずに使用してくださいね😌
充電口以外にも画面修理、バッテリー交換も
行っておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ😄
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル立川店の詳細・アクセス
〒190-0022 東京都立川市錦町1-3-28 エスアールエスビル401号室
営業時間 9時~19時(定休日:なし)
電話番号 042-595-6337
E-mail info@iphonerepair-tachikawa.com
オンライン予約 スマホスピタル立川店 WEB予約 >>
