修理速報
iPhone7Plusのバッテリー交換 内部大公開!
[2020.11.17] スマホスピタル 広島駅前 / ラベル: バッテリー交換修理 , iPhone 7Plus
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島駅前店が作成した記事です。
スマホスピタル広島駅前店スタッフです!
今日はiPhone7Plusのバッテリー交換の模様を大公開しちゃいます。
まず、お預かりしたiPhone7Plusがこちら
長くお使いの様ですが、意外とバッテリー最大容量はそんなに減っていません。
でも、お客様曰くすぐに充電がなくなるのだそうです。
そうなんです、バッテリー交換の目安になっている「最大容量」の表示ですが、案外鵜呑みに出来ないんですよね。
90%以上の表示でも急激にバッテリーが消耗したり、電源が落ちたりすることもあります。
なので、バッテリー交換の時期は「体感」で減りが早いなーと思った時が交換タイミングと思ってもいいでしょう。
さて、それでは交換していきます。
画面を開いたのがこちら。
iPhoneは7以降は横に開くんですよ。(お間違えなく)
そして、バッテリーを繋いでいるコネクターカバーを取り外します。
カバーが取れたらバッテリーのコネクタを外します。
間違っても繋げたまま作業しないでくださいね。壊れちゃいますよ・・・。
バッテリーは背面に伸び〜る両面テープで固定されています。
こんな感じで優しく引っ張りながらテープを外していきます。
Plusの機種は3枚テープがありますので3枚とも外します。
(8になるとまたちょっと違います)
テープを剥がす技術は熟練が必要です。
我々プロにお任せくださいね。
取り外したら、新しいバッテリーにテープを貼り付けます。
こんなテープが付いているんですよ。
コネクタを接続して電源を入れて起動します。
バッテリーの状態画面で最大容量が100%になっていますね。
これで減りが早いという体感は解消されます。
また2年程度は快適に使用できますよ。
スマホスピタル広島駅前店ではバッテリー交換は15分から可能です。
ちょっとお買い物のついでにバッテリー交換にお立ち寄りください!
もちろん、データはそのままですよっ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島駅前店の詳細・アクセス
〒732–0821 広島県広島市南区大須賀13-5 田村ビル3F
営業時間 10時〜21時(無休)
電話番号 082-207-3840
E-mail info@iphonerepair-hiroshimaekimae.com
オンライン予約 スマホスピタル広島駅前店 WEB予約 >>
