修理速報
iPhone Xが水没?!耐水性能は過信するべからず…水没復旧修理でなんとかデータ救出に成功しました
[2020.11.25] スマホスピタル和歌山 / ラベル: 水没復旧修理 , iPhone X
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山店が作成した記事です。
今回は、和歌山市布施屋より
お風呂で水没して電源が入らなくなった
iPhone Xをお持ちいただきました。
iPhone Xをお預かりして分解をした時には
すでにほとんど水分は確認できなかったのですが、
iPhone内部にある水分に触れると変色するシールは
しっかりと水没を示す赤色に変色していました。
iPhone Xの場合は
以下の2箇所で確認することができます。
上の写真にある画面側にあるシールについては
SIMトレーを外せば外から確認することもできます。
こちらについては画面を取り外さなければ
確認ができない箇所にあります。
iPhone Xって耐水性能があるんじゃないの?
と思われた方も多いかと思うのですが、
実は耐水性能は確かにあるのですが
案外簡単に水没してしまいます。
今年の夏も海や川で使用して水没してしまった、
というお客様が多くいらっしゃり、
ほとんどのかたが「完全防水だと思ってた」と
おっしゃっていました。
耐水性能の実験というのは
日常生活で生じる水没の状況とは大きくかけ離れた
優しい環境で実施されているので、
最高水準の耐水性能であっても
あっという間に浸水してしまうのです。
最新機種のiPhone 12シリーズも
耐水性能は搭載されているようですが、
くれぐれも水回りでの使用には注意しましょう。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山店の詳細・アクセス
〒640-8342 和歌山県和歌山市友田町4-95 ナカガワビル中4階
営業時間 10時〜19時30分(無休)
電話番号 073-422-8811
E-mail info@iphonerepair-wakayama.com
オンライン予約 スマホスピタル和歌山店 WEB予約 >>
