修理速報
バッテリーの劣化 放置は危険です
[2020.10.27] スマホスピタル イオン相模原 / ラベル: バッテリー交換修理 , iPhone 6s
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原店が作成した記事です。
本日はiPhone6Sのバッテリー交換を行いました!
当店ではiPhone7とiPhone6Sのご依頼がiPhoneの中でも非常に多く発売されて年数が経つ機種ですがまだまだ使い続けているユーザーは沢山います!!
1度も修理などをしてないのであれば、バッテリーが劣化していることはほぼ間違いないでしょう。
減りが早い、いきなり電源が落ちるなどの症状はバッテリーの劣化によるものが多く、新しいバッテリーの交換で改善出来る事がございます。
またiPhoneのバッテリー交換は作業時間も長くは無く約15分で完了できる時もございます。
減りが早いことでずっと悩んでいたこともたった15分で改善出来るので早めにお持ち込み頂くことをおすすめします!
劣化しているバッテリーをそのまま長年使う事は危険です。気付いた時に画面が浮いていたりする現象があり、これは膨張によるものです。膨張してしまったバッテリーは時には発火したり爆発する恐れがあります。 基板にダメージが加わってしまうと最悪データが消えてしまう恐れもございます。
早め早めに対処する事があなたの大切なスマートフォンを守るための大事な事です!お困りの際はお気軽にご相談下さい!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原店の詳細・アクセス
〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原店 WEB予約 >>
